病棟か病棟以外か(新人看護師向け)
こんにちは。看護師のキャリアや経験に関する情報を書いています。
今回の内容は、現在私が開発・運営している「NURSE WORK」
で公開している内容になります。
NURSE WORKとは→様々な看護師のキャリア・転職経験談を様々な角度から掲載し、キャリアや転職のヒントが欲しい人に情報を共有する看護師向けのサービスです。
こちらでも呟いていますのでぜひご覧ください。
●X→@ahk_career
●Instagram→@ahk_career
●Threads→@ahk_career
※前提:新人看護師向け
病棟以外→外来、透析室、内視鏡、検査室などで分けて考えています。
今回は新人看護師さん向けに病棟か病棟以外どちらを選択するかについて書いてみました。
結論:個人的におすすめは病棟
病院によっては部署希望出せなく配属が決まってしまうこともあるかと思いますが、部署を選ぶことができる場合、新人の看護師の方ですと病棟を個人的におすすめします。
※そもそも新人看護師の方はほとんが病棟に配属される印象なので、病棟以外希望しても病棟に配属される可能性が高いかと思いますが。
➀看護技術や今後のことを見据えた場合
今は応援ナースや派遣等様々な働き方をすることが可能です。
実際データをとっている訳ではありませんが、応援ナースや派遣の求人をみていると病棟の募集が多く感じます。なので、そのような働き方を視野に入れる場合、やはり病棟で経験を積んだほうが働きやすいかと思います。
私は内視鏡室で勤務したことがありますが、病棟と仕事が割と違うところがあります。特に看護技術の面では採血、オムツ交換、入浴介助や寝衣交換、点滴作成、輸血投与、導尿など病棟で当たり前のようにやることをやる機会があまりないです。なので病棟の方が幅広く看護技術が身につくため病棟の方がおすすめです。働き方だけでなく他の病院や施設やクリニックなど他の場所でも働きやすいかと感じます。
➁アセスメント
ここでも内視鏡室を取り上げてみますが、内視鏡室にくる患者さんは基本的に内視鏡検査や治療してその日に終了です。なので病棟と違い長く関わることがありません。病棟の様に患者さんの状態を昨日や一昨日と比較することがないので経過を追ってじっくりアセスメントができないのが難点かなと感じました。もちろん、検査室だからアセスメント身につかないということはないのですが、病棟でのアセスメント能力は基本になるかと思います。
あくまで個人的な意見なので参考程度に考えて頂きたいと思っています。
あくまで個人的な意見なので参考程度に考えて頂きたいと思っています!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?