アルバイト③

②では、研修が終わった後に校舎を決めるところまで話しました。③ではその続きを話します!


 教室長に会う日時を決め、いざ、教室に向かいました。

エリア長は、「駅から10分ぐらい歩くよ」と言っていたけど、調べたら20分かかると書いてあり、実際行ってみても20分かかりました(笑)


行ってみると、 

先生たちが若い!!

最初に会った正社員の先生はぱっと見28、9に見えました!(今年27歳になるそう、、)


しかももっとびっくりしたのが教室長です。

だいたい32歳ぐらいだと予想していたのですが、会ったとき、

さっきの先生よりも若い!

と思って26、7ぐらいに見えました。


その後、「何歳ぐらいに見えますか?」と聞かれ、予想よりも歳がいっていたら失礼だと思い、「アラサーの二十代より」と答えたら「いい線いってるね!25歳です」と言われ、さらにびっくり!

(25歳といえば、私が高校3年生のときに少しいじっていた大学受験科の英語の先生と同い年やん!!)


若い先生が多い中、自分がこれから出勤する曜日の授業の見学をしてみると、大学生の先生が3人もいました!

しかも、その教室は2年前に女の先生がいたらしいのですが、それ以来女の先生がいない状態だったそうです、、


今の教室長や他の正社員の先生は去年その校舎にきたらしいので、初めて女の先生が部下(?)になるらしく、その点でも喜んでくださって嬉しかったです。

確かに説明会や研修でも、やや男の子が多かった印象がありました。やっぱり生徒を統制させるのは男の人の方が有利なのかな、、私はちゃんと統制できるようになりたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?