見出し画像

教員辞めてからのこと(退職金や副業のこと)

私らしく暮らしを楽しみたい、元教員のAyakaです🌼


教員を今年の3月に退職して、もうすぐ2ヶ月。

今回は・・・

・教員を退職して2ヶ月が経った私の暮らしの変化
・教員を5年勤めた私の退職金
・スキル0からでも収益を(ちょびっと)得た副業

これらのお話を赤裸々にキロクしていきます💡


これから働き方を変えたいと思っている方、副業が気になる方にリアルをお伝えできると思うので、最後まで読んでいただけると嬉しいです◎

(具体的な金額や、請け負ったお仕事についてお話しするので有料記事になります。ご了承ください🙇)


●退職後のわたしについて

私の夢は【どこにいてもできる・自分でスケジュールを調整できる仕事をすること🌛その夢を叶える第一歩として、教員を退職し、非常勤×副業の働き方を始めました。

現在は週4日、教育センターで不登校相談員というお仕事をしています。

また、相談員の仕事とは別に

・ライターやSNS運用
・Instagramでの発信
・オンラインヨガレッスンの開催等 で細々と収益を得ている状況です。

最近伸び始めているInstagram🌷



この働き方を始めて変わったところ↓

時間と心にゆとりができた
・家族との時間が増えた
・自分の時間も増えた
・ピリピリすることが減った
やりたいことにどんどん挑戦できる

こんな感じですかね🫧

現実的に収入は減ってしまった(教員時代から−8万円くらい)けど、時間のゆとりを得ることができたので、私はそれで大満足です🌞

心の元気も取り戻し『1年後に教員の収入に追いつく!』という目標を掲げて、在宅ワークや、やりたいことにどんどんチャレンジできています。


・インスタ発信 ーアイディアを形にー

ここから先は

2,539字 / 4画像

¥ 500

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,658件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?