見出し画像

生命も自然もすべてはひとつの巡りの中にある


自分開花の羅針盤🌟アイニー夏希です(^^)

突然ですが・・・
アーユルヴェーダって知ってますか?

エステでしょ〜!とか オイル額に垂らすやつでしょ!とか

イメージされる方も多いかもですけど。

簡単に言えば、おばあちゃんの知恵袋のような

日常から〜人生〜魂の目的や、宇宙自然ん法則まで・・・

Body,Mind,Spirit 三つの領域をよりよくしていくための

自然や宇宙の知恵でもあり、哲学とも言われています

そのアーユルヴェーダでは、人の健康を観るときに
心と体を別々にみるのではなく、両輪のように命を動かすもの
として、その営みを含む全体ととらえるのですが。

それは、考えてみればあたりまえのこと。


心と体がつながっている!というのは、古今東西、昔から
ある伝統医学では当然の常識でした。

日本語にも「心身一如」という
言葉があったり、「身を入れる」という言葉。

身を入れる=心を込めるということで
やはりここにも、つながっている前提が含まれています。


そして、人のカラダは、その人だけで存在してるのではなく

その人の周りにいる人間関係や生活空間、社会空間、地域、
国、世界、地球、宇宙・・・・

といったすべての全体がひとりひとりの生命場に
かかわってくると考えるわけです。

その人を含む、自然界の廻りのリズム、天体の動き
などにも注目して。その影響を解明してきた歴史があります。

女性はとくに、月のリズムという言葉がもう最近では
あたりまえになっているように。

月の満ち欠けと、体における潮の満ち欠が
とても作用していること。もうだれもが知っています。

生理がある女性にだけ作用しているのではなく。

地球上に生きるすべての生命に
影響をあたえ、作用しているんです。

最近では、月の満ち欠けと、
交通事故や犯罪など様々な出来事が
どう関係しているのか?

という研究もおこなわれています。
天体が地球に与える影響、その上に
存在している人に与える影響、
生理的機能との関連まで。。。

それはすべての自然のめぐりの中で
自分の生命も影響を受け、作用をうけて
いるというわけですね。

生命の本質は、成長すること!
そして、成長とは

自然界の廻りの中で、
私という人生の廻りの中で、

自分と調和し、まわりと調和
し続ける変化と進化のサイクルを
成長の本質なのです。

刻一刻と、空にむかって
成長し続ける生命の巡り。

今日というあたらしい一日も
一期一会の廻りの中に存在しています。
アーユルヴェーダは、
その自然や生命の語る言葉に耳を傾けて、
生命の知性を呼び覚ましていく科学。

智恵を駆使して幸せになっていくための
生命の法則が脈々と受け継がれてきたもの。

時を超えて、移り変わる自然に寄り添いながら、
見つけてきた先人たちの膨大な知恵袋を
受け継ぎながら、次の世代に渡していく。

そのようなものなのです。


ちょっと長くなりましたが

少しずつ自然や宇宙のこと、古代からの知恵を活かすコツ

暦のリズム、自分を知るための方法・・・

などお届けしていきます♪


自分開花の羅針盤-5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?