見出し画像

体感覚を磨いていくと 心の感度も上がってくる


おはようございます

2007年くらいからボディーワークという

体の声に耳を傾けたり、自分の体にとっての

心地よさを探求するような体験をたくさんしてきた

私にとっては・・・


体感覚という言葉は

私の中では当たり前〜になっていたのですが

初めて聞いたという方もいてびっくりしました


自分の体をCTでスキャンするようなイメージで

頭から足の先まで感じてみるようなワークとか

体にとって心地よさを広げていくワークとか

繊細で微細なタッチで足裏に触れるワークとか

顎関節を動かす時計のワークとか

舌や目を使ったワークとか・・・

挙げればきりがないほどたくさんの時間

体の声に耳を傾ける体験をしてきた私でした

ま・・・ボディーワークヲタクだっただけなんですけどね〜


長くなりましたが

自分の体の感覚に寄り添えるのは

他の誰でもない自分だけだということ


だから自分の体感覚は

自分自身でもあるわけでとても大事なのです


ということで本日のメッセージを


画像1

今日のキーワード*体感覚・区別・感情コントロール

体感覚を磨いていくと
心の感度も上がってくる

体の重心・バランスを整えると
様々な感情への対応力や
消化力が強くなってくる

普段から自分自身の体の
感覚に敏感になっておこう

*************

意識するだけで

見えない生命場から変化が起こり始めます

今日も最適な自分で!


☀️誰もが太陽のように輝く存在になれる☀️

太陽のように明るく輝く3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?