見出し画像

【海外と日本】化粧品同じ商品なら成分は一緒?

今はウイルスが流行っており、海外へ行く機会が無いと思いますが…
マスクをしない日常に戻り、海外に行けるようになった時のために必要な知識です☝🏻

目次
①日本で配合禁止の成分
②海外で配合禁止の成分
③海外コスメは刺激になる?



①日本で配合禁止の成分

ホルマリン
海外製品には防腐剤として使用されていますが、日本では配合禁止です。
発がん性が危惧されている。

レチノイン酸
ニキビ治療薬トレチノイン。
海外で配合可能ですが、日本では禁止。

過酸化ベンゾイル
アクネ菌の殺菌剤。
こちらも日本では配合禁止。


②海外で配合禁止の成分

タール色素
アメリカでは目もとに使う化粧品への配合が禁止されています。
日本はタール色素の配合が禁止されていない為、海外の方が発色のよさを求めて日本に来ることも。


③海外コスメは刺激になる?

海外コスメは皮膚が薄い日本人には刺激になる可能性があります。
使用する場合は注意が必要で、その場合は自己判断と責任で。
お土産で友人などにあげたりする場合も注意しましょう。



それぞれの国の法律に沿って成分は異なります☝🏻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?