見出し画像

応援を行動に、つながりに、結果に、【vol.15】じんぺー(Teacher Aide)「教員1人ひとりの幸せを」

こんにちは!シリーズvol.15です!こちらも時間があいてしまいました。

#Nonameschoolオンラインイベント 、本日はじんぺーさん(@hitsuwari5th)
による「教員1人ひとりの幸せを」についてアウトプットしていきます。

じんぺーさんですが、私がオンラインセミナーに参加するきっかけになったひとなのです!直接きちんとお話したことがないため、リアルタイムで参加したかったのですが、仕事の関係で叶わず・・・残念でした。

2ヶ月前だなんて、信じられない。どうなっているんだろう。この2ヶ月自分の中にも周りにも色々起きすぎてて本当に不思議です。

なにより、こんなきっかけが世界を広げたり、感動を広げたりするっていうのを体感できたことは感謝でしかありません!感謝と応援の気持ちをこめてアウトプットしていこうと思います!

講師紹介:じんぺーさん(Teacher Aide)

今回登壇してくださったじんぺーさんは学生団体TeacherAideの代表をしている方です!(かんのすけさん(Twitter@kannosuke_blog)と共同代表です)。

現在も学生で、心理学を中心に勉強をしている傍らで代表としての活動をしています。美しいという感情を心理学的に研究しながら、教員を目指さずに日本の教育に一石を投じます。とTwitterのプロフィールに書いてありますね!

じんぺーさんのブログ、コーヒー1杯の暖かさから、私の大好きな記事を紹介します。どんな人か感じ取ってくれたら嬉しいです。

Teacher Aideとは

“教員1人ひとりを幸せにする”をビジョンに様々な活動をしている団体です。

2018年に設立してまもなく、なんと全国47都道府県のうち29の支部がある大きな団体です。

もともと教育学部に進んだじんぺーさん、同級生が教員として働きはじめてから悩んだり、体調をくずしたり・・・そんな変化を目の当たりにしたことをきっかけに先生方を救う方法はないのかと、そんな思いから発足したのがTeacherAideでした。

TeacherAideでは大きく3つのアプローチをしています。


(1)教員(志望学生)の意識改革
こちらは当事者意識をもって教育者として歩んでいくためのきっかけの機会や、セミナーの展開、大学へのアプローチなどを進めています。
なんとなく先生になったや、自分なら大丈夫と思って先生になってから予想を超える課題や悩みにあたって、自分らしさや本質を見失うことのないように大切なことですよね。

(2)教育を社会の関心事に
教育は先生と子どもたち、学校だけのものではなく、家庭や地域、サービス、会社、あらゆるところに存在するものとして、もっと自然に社会全体の興味や関心を集めるために、発信を続けています。
今回のイベントの主催者、ざるさんが運営しているnonameschoolもそこに目的がつながりますね。

(3)愛に溢れるコミュニティの創造
教育や幸せのあり方は、トップダウンによってこういうものだと決めて実施していくことは歴史を振り返ってみても大変危険です。これからの時代を見据えて、自分なりの教育観、教育実践をシェアできる、課題を皆で解決する。それぞれの幸せにつながる土壌になるという視点をもって、オンラインやオフラインでの教育関係者や関心をもつひととのコミュニティの創造と拡大を運営しています。

今後のTeacherAide:「空と君のあいだに」

じんぺーさんが今回のセミナーで話してくれた内容は、中島みゆきさんの曲である「空と君のあいだに」のタイトルを引っ張って、今後のTeacherAideの展望と想いを語ってくれました。


空というのはTwitterで、君というのが届いていない、届けたいあなたのことを指すと話してくれました。

Twitterの発信力や拡散力を主軸にして、拡大してきたTeacherAide。ただ、まだ全国にはその活動や、教育に対して関心を持つきっかけに触れられない(空をみあげていない)ひとたちもたくさんいます。

◎待ってだめなら、行ってみよう
Twitterをフォローしてくれるのを待ったり、イベントに参加いてくれるのを待ったり、、、それでだめなら、その人の前に現れてみようということです。知る、そして気づく、そしてつながっていくの知るの部分を広げていくのですね。

◎コラボレーションしよう
行ってみて、ただ想いや情報を一方的に与えるのではなく、一緒に新しいものをつくっていく視点。個人的に私はとても好きな考え方です。
相手の価値観や、想い、人柄を聴いて知って、そしてこちらの話も聴いてもらって、気づいたら新しい価値が生み出されていた!そんなコラボラーションを起こしていこうと話してくれました。

◎ニッチを極めよう
組織の拡大だけでなく、「あなた」に焦点をあてて、通ずる感覚や価値観を大切に向き合っていくことですね。これは本質を忘れないためにもとても大切なことだと感じました。
じんぺーさんのお話の中でもありましたが、『「現場」と一言でいっても、その「現場」は無数にある(大学の先生がかけてくれた言葉だそうです)」のように、「そこ」にいる「あなた」のための行動を重ねていくことが一人ひとりの幸せにつながっていく何よりものアクションですよね。

感動しました。

ひとを想う気持ち:感想

感想を一言で言うならば、、、、リアルタイムで参加したかった〜〜〜!emotionalを感じたかった〜〜。ひとを想う気持ちや、優しい気持ちが力になっているひと、ここにもいました。素敵な方でした。じんぺーさん。

こうすべきだ!ではなくで、こうなればいいな、これってよくない?の連鎖が起きて、一人ひとりがありのままで、自分らしく幸せを感じられる教育の土壌づくりを担っていくTeacherAideとそこに関わる全てのひとたちの今後が楽しみです。


主催者の神前さん(ざるさん)(Twitter@tungorungo_)、じんぺーさん、参加者のみなさん、今回もありがとうございました!


応援と感謝の連鎖を広げていきましょう。意義のある資金に使わせて頂きます。