見出し画像

おばさんに怒られた話😤

この前知らないおばさんに人前で文句言われる夢を見て、兄さんが小さい時に同じような事があったのを思い出したのでその事について書いてみようと思う。
書きなさいってお知らせのような気もしたので。

兄さんが小1の頃だったかな。
子供たち連れて江ノ島散策しようよって友達に誘われて行くことに。弟は抱っこ紐してたからまだ3ヶ月くらいとかだったのかな。記憶が曖昧…
兄さんは小1だとまだ言葉の理解が低く多動っぽいところがあったけど、外に行くのは好きだったし大変だけど弟抱っこしながら出かけました。

展望台まで登ってその後に磯の方へ行こうと言われて初めて行きました。
休日だったので人が多く、石や砂利で足元も悪い中で兄さんは走って行ってしまいます。「待って」と言ったところで聞いてはくれません。
弟を抱っこしながら人混みをぬって追いかけるけど全然追いつきません。
(今なら体力あるし絶対追いつけるんだけど、当時は切迫早産で入院していたせいで体力も筋肉も0でした)

見え隠れしてた姿が消えたと思って急ぐと、ずぶ濡れの兄さんがいました。
浅瀬だと思ってた場所に深い水溜りみたいなところがあってそこに落ちたんです。

それを助けてくれた人はきっとびしょ濡れになったと思うけどいなくなっていて、現場を見てたおばさんに母親なのに何をやってるんだとか、親の躾が悪いみたいな事を沢山人がいる前で言われました。
謝るしかないし恥ずかしいし急いでその場から離れるしかなかったな。

水場は危ないし嫌がっていてもしっかり手を繋いでないといけないから私が悪いんだけどね。
その時は、何も知らない助けてもないくせにおばさんうるさいって思ってたな。
私だったら赤ちゃん連れて偉いね、息子さん無事で良かったね!ここは危ないから気をつけてって言うと思うんだよね。
そんな事がありました。今から9年くらい前のお話です。

助けてくれた人が立ち去ってしまったのが残念、お礼を言いたかったな。

(補足)
同じように障害のある子供を育てていて今大変だよってお母さんの少しでも励みになれば良いなと思って書いてます。小さい時は大変な事が多かったけど、大きくなればまた別の悩みもあったりします。
そんな事も書いていけたらいいなと思ってますので更新は遅いですけどよろしくお願いします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?