見出し画像

#45 血糖値が高いとどうなる?

こんにちは。

薬についてちょっと詳しい人(薬剤師)です。

日々の業務で感じたこと、疑問、気づきをつづっています。

前回、「血糖を下げるホルモンはインスリンしかない」、そんな話をしました。

糖尿病は、
●インスリンが分泌されない、インスリンの量が少ない
●インスリンは分泌されているけれど、うまく細胞内にブドウ糖を取り込むことができない

このような場合に慢性の高血糖(血糖が高い状態)となる疾患です。

高血糖が続くと何がいけないのでしょう?

高血糖になっても、最初は無症状です。

でも、それを放置していると、特に細い血管が障害を受けやすくなります。

そのため、体内でも特に細い血管を持つ眼、腎臓、神経に合併症が生じやすいと言われています。

眼の合併症は、糖尿病網膜症と言われ、
日本での失明原因の第2位。(第1位は緑内障)

最初は自覚症状がほとんど出ず、不可逆性の障害のため、発見された時点で治療を開始しても手遅れになることも…。

このため、自覚症状がなくても糖尿病と診断された場合には、1年に1回は眼科受診をしてください。

腎臓の合併症は、糖尿病腎症と言われ、だいたい糖尿病発症後5〜10年以上経過するとみられます。

腎臓は排泄をしたり、体液量を調節する臓器なので、腎臓がうまく機能しなくなると透析をして老廃物を排泄しなければいけません。

糖尿病腎症は、透析導入原因疾患の第1位…。

神経障害は、糖尿病神経障害と言われ、初期症状はしびれ。

進行すると感覚の低下により、ケガや熱傷が増えます。

また、神経障害がさらに進行すると、感染していても気づかず、潰瘍・壊疽、そして足を切断することに…。

その他、動脈硬化をきたしやすいとも言われ、心筋梗塞や脳梗塞などにつながることも。

そんなこんなで、糖尿病は初期症状はないのに、放置してしまうと、めちゃくちゃ大変なんです。

そして、高血糖そのものがインスリンの分泌異常やインスリンの働きを悪くして、さらなる高血糖を招く、という負のスパイラルに陥ってしまいます…。

今回は、「糖尿病の合併症」についてお話ししました。

疑問や質問あればお気軽にご相談ください。
あやこのお薬相談室

わからない時は全力で調べてお答えします。

みなさんのヘルスリテラシーの向上に少しでもお手伝いができますように。

参考:薬がみえるVol.2
引用:大日本住友製薬HP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?