見出し画像

脱カフェイン、1週間やってみて。

こんにちは、西園寺えるです。

先日、今年やめたいことを書いた記事に、「カフェインを減らす」を挙げていました。

胃腸炎の影響でカフェイン断ちし、その延長で、朝のカフェオレを白湯に変えました。昼下がりの紅茶1杯も、ノンカフェインのものにしました。

チョコも、全く食べないようにはできないけど、新たには買わずに、あるものを少しづつ消費中。クリスマスのあたりにたくさん買っちゃってて、まだまだある。反省。

そんな中で、いい影響も悪い影響もあったので、メモしておきます。

いいこと「朝お腹が空く」

朝起きてお腹が空くようになりました。
朝ごはんをしっかり食べられるように。

身体のリズムが整いやすいように思います。

でも、まだ朝の目はなんだかすっきりしない感がある。

いいこと「生理前、生理中の不調改善」

私は生理前に精神的に不安定になったり、腹部膨満感、腹痛があったりするのですが、かなり軽減されました。

これだけでも脱カフェイン続けたいな、と思えるくらい、生理前楽ですね。

わるいこと「頭痛」

残念ながらいいことばかりではなく。
ここしばらく悩まされていなかった、頭痛がカムバック

低気圧も影響を受けるし、肩こり首こりからくる緊張性の頭痛も感じます。

カフェインには血行を良くする効果があるので、カフェインを完全にやめるためには他の方法で血行を良くするよう対策しないとなあ。

正直このためだけにカフェオレ飲みたくなっている。今も頭痛が。
(昨日は頭痛のため数ヶ月ぶりに鎮痛剤を飲んだ)

わるいこと「便秘がちになる」

私は育児を始めてからコーヒーが好きになったのですが、それまで悩まされていた便秘が改善されたのが嬉しかったのを覚えています。

やめたら、そりゃ、便秘がちになりますね。

2年前からセルトラリンを継続して飲んでいるため、私にはカフェインをやめても「腹下しやすい」バフがまだ付いており、そのおかげで便秘ってほどにはならない。
でも薬はいつまでも飲むわけではないので、便秘対策を他でしないとなと。

有力候補はヨーグルトにオリゴ糖、もち麦や雑穀米ごはんの頻度を上げる、とかかな?


たいていの物事には、いいことわるいこと両面あるもの。
変化を感じ取ったら、少しづつ対処して、乗り越えていきたいです。

ところで我が家には、私が愛用していたブレンディスティックが20本ぐらい残っています。マイベストの大人のほろにが(茶)と、最近浮気気味だったエスプレッソ微糖(黒)、ニューフェイス甘くないカフェオレ(黄)の3種。

特にほろにがなんて、家にない=すぐ飲めないってだけで心が不安定になるので、ここ3年ぐらい絶対に切らさず家に置いていたのに。

誰か、もらって〜〜〜。笑

それでは。

この記事が参加している募集

私のストレス解消法

今週の振り返り

いただいたサポートは、だいすきなnoteの街に還元させます。