見出し画像

NowYouSee株式会社のnoteが評判!読んだ感想を口コミしてみた!

突然ですが、note(この記事の媒体)って本当に面白いですよね(^^♪
様々な題材の記事がアップされていて1度見始めるとつい見入ってしまいます。

今まで結構な数のnote記事を読んできましたが、ここ最近で1番面白いなと思ったのがNowYouSee株式会社のnoteです。

評判だったので試しに読んでみたところ見事に心奪われ(笑)
今ではブックマークして愛読しています(^^)/

これはぜひ皆さんにも共有したいと思ったので、今回はNowYouSee株式会社のnote記事を読んだ感想を口コミしていきたいと思います!

NowYouSee株式会社とは?

画像1

画像引用:NowYouSee株式会社

そもそもNowYouSee株式会社とはどのような会社なのか。
まずは会社概要について紹介します!

【NowYouSee株式会社の会社概要】
NowYouSee株式会社は2019年10月に設立されたばかりの新しい会社です。
本社は札幌にあり東京にも支社を構えています。

社名には「お客様(社員)が見る今」という意味があり、お客様が求めているサービスを提供できる未来を造りたいという想いが込められています。

NowYouSee株式会社の事業内容

NowYouSee株式会社では5つの事業を展開しています。
①物流サービス事業
②アパレル事業
③飲食店事業
④デザインWEB制作事業
⑤マーケティング事業

中でも物流サービス事業で行っているUririch Expressコンシェルジュ(通称UEコンシェルジュ)は、ECサイト運営のサポートをしてくれるサービスで「サポートが手厚く初心者でも安心」と評判がいいみたいです。

最近はコロナの影響で職を失った方や自宅にいる時間が増えた方がECサイトを始めるケースが増えており、そういった方々の口コミも多いみたいですよ。

ちなみに、UEコンシェルジュは既存顧客満足度90%以上と高い評判で、利用者からは「信用できる。」といった声が寄せられていました。

≪NowYouSee株式会社│UEコンシェルジュの評判≫

FireShot Capture 278 - BUYMAへの出品を扱うNowYouSee株式会社を利用されたこと... - Yahoo!知恵袋_ - detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

note読者から評判!NowYouSee株式会社の記事紹介

画像2

NowYouSee株式会社のnoteでは会社紹介のほかに業界のちょっとした豆知識も紹介しています。

ここで、NowYouSee株式会社のnote記事の中から個人的に評判だと思う記事を紹介したいと思います!

NowYouSee株式会社の評判記事① :SDGsへの取り組みについて

まず初めに紹介する記事は、NowYouSee株式会社のアパレルブランド「LiAdd」のSDGsに関する取り組みについて書かれた記事です。

LiAddはユニセックスなラグジュアリースタイルと中毒性のあるデザインを提供したブランドで、インスタグラマーmeguさんが口コミ投稿をした影響もあり男女共に評判を呼んでいるブランドです。

そんなブランドがSDGsの一環として既存商品をリメイクして再販する取り組み(洋服の廃棄を減らす)を行っています。

記事内ではタイダイ染めでリメイクした洋服が紹介されており、この取り組みがSDGsのどの目標にあたるかについても紹介されています。

NowYouSee株式会社の評判記事②:BUYMAの特性について

続いて紹介する記事は、世界中のアイテムが購入できるショッピングサイトBUYMAについて書かれた記事です。

私はBUYMA愛用者ですがこの記事を読んで初めてBUYMAの大元がSONYということを知りました!

BUYMAの特徴や出品者のメリットとデメリットが紹介されているので、これからBUYMAを始めようと思っている人に参考になる記事だと思います。

NowYouSee株式会社の評判記事③:ECサイト情報のまとめ

最後に紹介するのは、ECサイト情報の記事をまとめたものになります。

ネットショップ運営を始めたい人向けの記事、売上を上げたい人向けの記事など勉強になる記事を分かりやすく紹介しています。

ここで紹介している記事は「気になる!EC」というサイトのもので、こちらはNowYouSee株式会社が運営しているサイトです。
ECサイト運営・マーケティングに興味がある人は読むべきサイトとなっていますよ♪

NowYouSee株式会社以外にも!マーケティング知識が学べると口コミ評判のnote

NowYouSee株式会社のnote以外でマーケティングを学べるnoteをまとめてみました!
どれもおすすめなのでぜひ参考にしてみてくださいね!

・副業ノウハウ@副業で年商≒5000万稼いでます
ブログ名の通り副業のノウハウを伝授してくれるブログです。
副業に向いている人の特徴や副業の心得など、これから副業を始めようと考えている人にぴったりのnoteになっています。
副業ノウハウさんは本も出版しておりそちらも評判みたいでした。

・nochi-mochi
インターネット広告やWEBマーケティングなど主にデジタルマーケティングについて紹介しているnoteです。
ECサイトについて紹介している記事もありNowYouSee株式会社とは違った視点の内容となっているので合わせて読むとよりECサイトの理解が深まると思います。

・多田 翼 - #ビジネスセンスを磨くノート
マーケティングの本質を学べるnoteです。
分かりやすい例えを用いながら説明してくれるのでマーケティング初心者でも読みやすい記事となっています。
また、毎日更新をしているので常日頃からマーケティングの勉強をしたいという人にもおすすめですよ。

・池田紀行@トライバル
マーケティングチームの責任者やマーケターとして上を目指したい方におすすめのnoteです。
少し難しい内容になりますが記事内で紹介されている表や図がとても分かりやすいので無理なく読み進めることができます。
ちなみに、池田紀行さんは1万人以上のフォロワー数がいて講演回数も年間50回以上行っている人気ブロガーでもあります。

NowYouSee株式会社のnoteはこれからもっと評判になりそう!

NowYouSee株式会社のnoteには今回紹介した3つの記事以外にも面白い記事がたくさんあります。

また、更新しているスタッフが日によって変わり、それぞれに文章の面白みがあるので読んでいて飽きることもありません。

個人的にはこれからもっと口コミが広まり評判になっていくと思うので、ぜひ皆さんも今のうちから読むことをおすすめします。

そして、まだまだお家時間が続きそうなので(>_<)
私は引き続きnoteに没頭していきたいと思います(^^)/



. . . . .


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?