見出し画像

『トヨトミ対流式石油ストーブ』で手作りピザは焼けるのか。子供との過ごし方

昨日noteに書いた『トヨトミ 対流式 石油ストーブ』

暖かさはもちろん、七輪用の五徳と網を活用して、七輪のように使って楽しんでいることを書いてみました。

画像1

そんなストーブ料理でちょっと大物(!?)に挑戦してみたいと思います。
それが『手作りピザ』です。

生地から作っていこうと思います。
材料は全粒粉と小麦粉とベーキングパウダー。
(この地粉のパッケージはかなり力強く、惹かれるものがありますね。)

画像2

参考にしたレシピはこちらです。

ちなみに全粒粉とは

全粒粉とは
小麦の一種で、「ぜんりゅうこ」または「ぜんりゅうふん」と読み、英語では「whole-wheat flour」と呼ばれています。薄力粉などの小麦粉が、小麦の胚乳と呼ばれる部分のみを用いるのに対し、全粒粉は小麦の表皮、胚芽、胚乳を挽いて粉にしたもので、色は茶褐色を帯びています。風味や食感
全粒粉は、香ばしく風味豊かで、歯ごたえのある食感が特徴です。これらの特徴から、シリアルやパン、クッキーなどに用いられることが多い穀物です。ただ、グルテン量が少ないため、パンなどを作る際にはまとまりにくく、ひび割れも多くなるので、薄力粉や強力粉などと混ぜて作ることが多いです。また、焼き菓子などもかために仕上がるため、スポンジケーキなど、やわらかさを重視する生地には向きません。

栄養成分
全粒粉にはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。特に食物繊維、ビタミンB1、鉄分が多いのが特徴です。食物繊維は腸内の有害物質を減らしたり、便通を促したりする効果があり、ビタミンB1は皮膚や粘膜の健康維持や糖を分解してエネルギーを作り出すのに役立ちます。女性に多いと言われている鉄分不足は貧血や冷え、集中力の低下などを引き起こすため、全粒粉で補えるのは嬉しいですね。ほかにもさまざまな栄養素が含まれており、全粒粉は栄養価に優れた食品であることがわかります。また、小麦粉よりもGI値が低いため、血糖値の上昇もゆるやかです。血糖値の急上昇、急降下は糖尿病や動脈硬化などのリスクにつながるとされているので、健康面から考えてもおすすめです。

妻が買っていたものを勝手に使わせてもらいましたが、身体に良さそうなピザになりそうです。

レシピ通りに粉をぬるま湯で混ぜ合わせて、30分寝かせた後に生地を伸ばしていきます。伸ばすお仕事は子供たちにお願いしました。

画像3


網にアルミホイルを被せたモノに、伸ばせた生地を乗せて具材をトッピングして

画像4


ストーブの上に乗っけて

画像5


その上からフライパンの蓋を被せて(28cmのフライパンの蓋がたまたまピッタリサイズ)焼いていくと、良い感じ!

画像6


無事、ソーセージとピーマンのトマトピザが完成!

画像7

もう1種類。
トマトとバジルのチーズピザも完成!
(ピザをストーブから取るときに崩れてしまいましたが…)

画像8

これにて、ストーブピザは大成功!
初めての挑戦としては、上出来だったのではないでしょうか。


以前には、餃子の皮を使ってホットプレートで焼いた簡単ピザもやってみましたが、これをストーブの上でやってもいいかもしれませんね!


ほかの方でも色々と挑戦している方がいるようです。
道具の組み合わせも色々とありそうなので工夫をしていきたいと思います。


古民家の民泊宿を運営することに!(2022年9月更新)

改装していた古民家の民泊運営の相談を受け、この度夫婦で運営することになりました。ご宿泊の検討いただけると嬉しいです。移住や佐久・佐久穂地域周辺などのことに関心がある方であれば、お話しできればとも思います。宜しくお願いします!

▼一日一組限定の一棟貸し『古民家宿黒澤邸hanare』
https://sakuho-kurosawatei-hanare.com/

画像9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?