見出し画像

【ドキドキが止まらない!〝頭脳戦〟ラブコメ】アニメ&映画実写版映画前に復習!

暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?
こんにちおこんばんは☆Alice☆です!
宜しくお願い致します♪

映画が20日に始まりますので、復習されてみて下さい!

このシリーズのアニメは、とても焦らされます。
告白したら負け!
天才すぎる2人の高度な恋愛頭脳戦。
負けず劣らぬ天才的すぎて一周回ってアホに思える頭脳戦が今回も大いに楽しいです!
そして、プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、 ”如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるように!?
解る方には解るアニメとなっております!

このラインより上のエリアが無料で表示されます。
今回おすすめしたいアニメは、
『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』

画像1

【あらすじ】
将来を期待されたエリートたちが集う名門校・秀知院学園(しゅうちいんがくえん)。
その生徒会のメンバーである副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行はお互いに惹かれ合っているものの、高すぎるプライドが邪魔をして半年が経っても告白することが出来ない。素直になれない二人は、いつしか自分から告白することを「負け」と捉え、「いかにして相手に告白させるか」ばかりを考えるようになり、権謀術数の限りを尽くした“恋愛頭脳戦”を繰り広げる。
しかし、連載が進むうちに“恋愛頭脳戦”描写および展開は減っていき、作者の赤坂も「正直『天才たちの恋愛頭脳戦』の看板はそろそろ外すべきではないだろうか」と公言していた。
その後かぐやから告白することによってかぐやと御行の交際が開始。単行本16巻カバー裏などに擬人化された『かぐや様は告らせたい』と『天才たちの恋愛頭脳戦』の双方が死亡するという描写がなされた。

『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』2期

画像2

【あらすじ】
学園案内のパンフレットのモデルに選ばれた生徒会だが、かぐやは家の方針でメディアに顔を出すことを禁じられていた。
屋上での撮影の様子を羨ましげに見つめていると、最後に携帯電話のカメラでプライベートの集合写真を撮ろうという提案が。
喜ぶかぐやだったが、その瞬間、突風が吹いて携帯を屋上から落としてしまう。
地上でバラバラに壊れた携帯を拾い上げるかぐや。
これまで皆と一緒に撮った写真が消えてしまったことを思うと、悲しくてたまらない……。

『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』3期

画像3

 アニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』第3期の制作が決定し、2021年に新作OVAが発売されることが明らかになった。

『かぐや様は告らせたい』は、集英社『週刊ヤングジャンプ』にて連載中の赤坂アカ氏によるマンガ作品。
シリーズ累計1300万部突破の人気ラブコメだ。
10月25日に、公式Twitterで第3期とOVAの制作決定を告知するPVが公開された。
期待して待ちましょう!


『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』実写版

画像4

【あらすじ】
頭脳明晰な生徒会会長・白銀御行と、文武両道で大財閥の娘である生徒会副会長・四宮かぐや。
ふたりは、互いに惹かれ合っていたが、高すぎるプライド故に告白できずにいた。
そして、いつしかふたりは、いかに相手に告白させるかだけを考えるようになっていた。

主演をアイドルグループ“King & Prince“の平野紫耀が務め、ヒロインを『十二人の死にたい子どもたち』の橋本環奈が演じる。

画像5


『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』ファイナル 実写版

画像8

【あらすじ】
累計部数1500万部を超える大ヒット漫画を実写化し、2019年9月に公開された『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』は、観客動員数180万人を超える大ヒットを記録。       そして、ついに待望の続編にして完結編がここに完成!前作に引き続き、生徒会長・白銀御行には平野紫耀(King & Prince)、生徒会副会長・四宮かぐやには橋本環奈、そして、佐野勇斗、浅川梨奈、堀田真由、髙嶋政宏、佐藤二朗といった個性的キャストが続投!さらに今作より新キャストとして、伊井野ミコ役・影山優佳(日向坂46)、子安つばめ役・福原遥、風野団長役・板橋駿谷、荻野コウ役・高橋文哉が加わり、さらにパワーアップ!高すぎる「頭脳偏差値」と低すぎる「恋愛偏差値」による、スケールアップした恋愛頭脳戦がついに決着する!

画像8

変わらず好き合っているものの、未だ、「告白したほうが負けである—!」という呪縛から逃れられず、神聖なる生徒会室で“いかにして相手に告白させるか”の恋愛バトルを、相も変わらず繰り広げていた……。
そして迎えるは、学園の2大イベント、《体育祭》と《文化祭》。
今度こそ相手に“告らせる”ことができるのか!?

画像8

わたしの感想:
アニメと同じものを実写で作れないのは分かりきってるけど、だからと言ってオリジナルエピソード入れて冒涜していい理由にはならない。また福田監督かと思ったら弟子らしいね。佐藤二朗さん出てきた時点でピンときた。
二人ともビジュアルは最高です。
プライドがあって告白出来ないから告白させる?だったか?なんかどーでもよい話だなと思ってしまった。
若者だったらそんな感じなのかな。
遠い昔過ぎて忘れてしまったけど、それでも、分かるわ〰と共感させられるのが良作だと思うんだけど、それがなかった。
でもこの二人だから見てられるという感じはあある。
キャストに魅せられて結局続編見に行きます‥(結局いくんかーい!それほどの魅力があるキャスト)
ショートストーリーだからかほぼセリフも動きも原作・アニメに忠実。
かぐや様の再現度は悪くないし、書記ちゃんに至っては個人的にアニメ並みとまで思ってるので、その良さは生きてる。
20分ぐらいだから会長と石上の再現度もギリ耐えれると思います!

なんと言ってもアニメの主題歌、鈴木雅之が最高でした❣️
お付き合い頂きありがとうございました♪
このお話でラストになります!是非映画館へ❗️

私のオススメになりますが、好き嫌いがあると、思います!

宜しければ、フォローとハートお願い致します♪

また宜しくお願い致しますm(_ _)m

宜しければ、ハートとサポート宜しくお願い致しますm(_ _)m 私のオススメする記事に少しでも、賛同して頂けた事嬉しく思います! これからも宜しくお願い致します❣️