見出し画像

パートと専門学校を同時スタートしたら生活が破綻した #33

こんにちは。

目標としていた脱専業主婦を果たし、4月から専門学生&5月からパート主婦になった、あやっぺです!

6月もすでに3日となっていますが
6月7日までに発送しなくちゃいけないレポートがやっっっっと完成し
ようやく私的5月が終わりました。
まだ発送するまで気を抜けないんだけどね!

いろいろと大失敗しているので、書き残しておこうと思います!

専門学校とパートを同時に始めちゃダメ!

そもそもの敗因はここだったと思う。

5月のGW明けから、パートが始まりました。
これは私の希望で、予定通り。

4月から娘の保育園が始まり
慣らし保育期間も終わり
「保育園行きたくない」期も辛抱強く耐え
1か月間ゆったりと見守ることができて
とってもいい判断だった!

想定外だったのは、専門学校のほう。

4月に入学して
入学前からどっさりとテキストが送られてきてたのに
課題がなかなか届かない。

届いた頃にはほぼGWで
スケジュールを見て、こりゃやばいと気づくも
時すでに遅し。

北山くんのなんやかんやで廃人と化したこともあり
テキストは読み進めていたものの
課題に着手できたのはGW明け。
仕事とほぼ同時スタートとなってしまった。

そこから脳内は、ひたすらレポートのことでいっぱい。
と思いきや、そういうわけにもいかない。

なんせ3年振り、いや、ほぼ4年振りに働き始めたのだから!
しかも、まったく未経験の未知の職種、介護職。
わからないことしかなかった。

仕事のことはあんまり書けないんだけど
とにかく覚えることが山盛りで。

全部やってください!って言われてるから
10人以上のパーソナルなこと(?)

常食かソフト食かに始まり
好き嫌いとか
食べる量とか
スプーンで食べるのか箸で食べるのかとか
使うお茶碗とかコップとか
どんなオムツ使ってるかとかとかとか

そういうひとりひとり異なることを覚えるのに大パニック!

最初の2週間は、仕事のメモをまとめるのに必死で
結局仕事のある日は勉強ほぼできず。

1か月経ってやっと少し落ち着いてきた気がするから
まずは大枠を捉えて、細かいことは後で考えることにする。

仕事とレポートに追い詰められ
思い返してみれば最初の1週間以外
ほぼ体調が悪かった気がする。

1人が大好きな私はコロナ禍に喜々として引きこもっていて
気づけば数少ない友達ともすっかり疎遠になっていた。

人生の夏休みで1人時間を満喫し切って
やっと人と会う機会ができたのに
2件もドタキャンしてしまった。

自分の体調不良で予定をキャンセルするなんて
今までの人生でほぼないのに。

追い詰められてたせいか
歳をとったせいか
胃腸炎のウイルスがあまりに強かったのかわからないけど
トラウマでまた引きこもりそう(汗)

1か月前の私に伝えたいこと

正直なところ、どうしたらよかったのか今でもわからない。

働いて、かつ、専門学校の実習に行くためには、娘を幼稚園ではなく保育園に通わせる必要があったし
保育園に通わせるためには3か月以内に職を決めて働き始めなきゃいけなかったし
さすがにもう1年専門学校入学を遅らせるのも嫌だった。

できることといえば、レポートへの取り組み方を変えることくらいだろうか。

①テキストはざっくり読め

テキストを全部読むのは無理!←

250ページあるデカいテキストがどうにも読み終わらない。
15分かけても数ページしか読めない。
すぐうとうとしてしまう。
しかも全然頭に入ってない。

課題見ながら該当ページ読みつつでも結局全然読み終わらなかったから
テキストをちゃんと読むのは諦めることにした。

ざっくり目を通して、読みたいとこだけしっかり読む!
テキスト読むより、参考図書読んだ方が絶対有意義!

変なとこ完璧主義な私にはなかなか難しいけど
全部Aを狙わなくていいから
Cでいいからとにかく提出!
な気持ちでいかないと、早々に留年が決定する気がする。

②土日を当てにするな

当初の計画より勉強時間を増やしても、まったく予定通りいかなかった。

週1勉強+週1自分業の計画から
自分業は諦めて週2勉強にしたのに
どんどん遅れていく、、、

というのも、娘の通院やら美容院やら検診やらなんやかんやで
実際のところ週1.5も取れていなかった。

平日思うように進まないとなると、休日にやるしかない。
少しでも家事育児を夫に押し付けて時間を捻出しようと躍起になっていたと思う。

夫は何かを思っているのか気づいてないのか分からないけど、良いも悪いも何も言ってこないのがうちの夫。
今回は助かった。

おかげでなんとかレポートは完成したけど
いつ夫にキレられてもおかしくない状況。
このままではヤバいので、これから土日は夜時間以外はないものと考えることにする。

②遅番を当てにするな

土日の次に当てにし始めたのは、遅番の日。

遅番と言っても、私の場合は朝一からの日と2時間半しか変わらないし
昼ごはんを食べてから出勤しなきゃいけないから
実質1時間半くらいしかないんだけどね。

最終的にはそこも当てにしまくって
ギリギリまでレポートをやって
お昼ごはんをかきこんでなんとか出勤する始末。

本当に余裕がなかった。
寝ても覚めても、レポートレポートレポートレポート、、、

自分の首をどんどん絞めてしまっていた。
この時間もないものとして、家の細々したことをやる時間に当てようと思う。

④ちゃんと休憩する

暇さえあれば、テキストを読んでいた。

そのせいで余計に疲れたり
読んだのに頭に入ってなかったり
結局寝てたり
無駄が多かったように思う。

疲れてる時は、ちゃんと休憩する!

マンガ読む
読みたい本を読む
テキストは読まない!

と言っても、夜テレビは見てたけどね。

そんなに時間減らして終わるんか!?って感じだけど
たぶんめちゃめちゃ要領が悪いだけだと思うので
メリハリつけて頑張ります!!!!

社会福祉士を目指してるみなさん!

進捗はいかがでしょうか?

フルタイムで週5働いてる人とかってどこに勉強する時間あるんだろうとめっちゃ気になる!

良い方法があったらぜひ教えてください!

それでは〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?