見出し画像

日本版HARD THINGS「アットコスメのつぶれない話」創業から25年のリアルなビジネスストーリー」

化粧品を買おうか迷った時、きっと一度は見たことがあるであろう国内最大級のコスメの口コミサイト、「アットコスメ」。
私も常日頃から、プチプラ、デパコス、自然派などジャンルを問わず、化粧品を買うときは必ずチェックするサイトです。

今回紹介する、『アットコスメのつぶれない話 困難を乗り越え成長を続けるベンチャー経営の要諦』は、アットコスメ運営会社であるアイスタイル創業者の吉松さんが歩んできた、波乱万丈の経営の内側をさらけ出したノンフィクション。

私は、ビジネス本というより、ハラハラ、ドキドキ、ワクワクのエンタメとして楽しんでしまいました。インターネットの黎明期から現在まで、多くの会社が生まれては消えていく中で、25年以上も変わらず存在感を放ち続ける「アットコスメ」の成功の裏にある物語。

私が面白かったポイントを3つシェアしたいと思います。

「アットコスメのつぶれない話 困難を乗り越え成長を続けるベンチャー経営の要諦」吉松 徹郎 (著)– 2024/8/21

1.1999年の創業:ミレニアムの興奮と共に

本書では、著者の吉松さんが「アットコスメ」を創業した1999年の様子が描かれています。インターネットが一般に浸透し始めたばかりの時代。
「当時、はやっていたITサービスはniftyの掲示板。Twitter(現・X)やFacebook、InstagramといったSNSはもちろんのこと、日本のSNSブームの火付け役となったmixiでさえまだ誕生していない頃」。
私の記憶だと、世間がノストラダムスの大予言を乗り越え(?)、来たる2000年代、ミレニアムという言葉で沸き立っていた頃でした。
そんな時代に、「化粧品の口コミ」というまだ見ぬサービスがどう理解され、ユーザーを増やし、育っていったのか。
吉松さんと(後に結婚される)共同創業者の山田メユミさんや、仲間たちとのヒストリーは、今も「生活者中心」のサイトとして唯一無二の価値を提供しているアットコスメのスピリットが詰まっていました。

2. ヒリヒリの資金調達から直前に決めた上場延期まで逆境の連続

くせものエンジェル投資家からの資金調達、コロナ禍での業界低迷、上場承認後の申請取り下げ、COOのスピード解任・・・。
どんどん勃発する波乱万丈エピソードに「あーそれはきついわ」とか「そのタイミングでそれしちゃうんだ!」とか、一緒に頭を抱えたり、驚いたりしながら、著者の四半世紀を追体験できました。

3. 共同経営者であり妻である山田さんとの信頼関係

また、その共同創業者であり(現在は元)妻の山田さんとの関係も印象的でした。

常にユーザーのことを最優先に考える山田と、事業の成長戦略を考え続ける僕。
どんなに激しい議論や対立があっても、互いに「辞めない」「逃げない」という信頼感があるからこそ、本気でぶつかり合うことができた。
そして、このぶつかり合いの中で絶妙なバランスが生まれ、それが「@cosme」の成長の原動力になっていた。

吉松 徹郎. アットコスメのつぶれない話困難を乗り越え成長を続けるベンチャー経営の要諦 (p.103). Kindle 版.より


とあるように、二人の関係性があってこそのアットコスメ。夫婦での創業は、友達同士で立ち上げるのとは、また違うドラマがありそう。
本書では、サラッと書かれているので、もっと膨らませて山田さん目線のテレビドラマとか見たいなと同性として思いました。

読後感は「このサービスを生み出して、守ってくれてありがとうーーー!!!」という1ユーザーとしての感謝

私が大学生の頃、キャピタルダンスという女性起業家が、検索エンジンの運営会社を立ち上げる話を描いたフィクションを読んでワクワクしていました。それと時を同じくして、実はアットコスメでリアルに物語が展開されていたんだなーなどと、自分の思い出とともに時代背景を思い浮かべながら読みました。

「そっちの方向には行かないでー」なんて株主でも無いのに、1ユーザーとして熱が入ってしまうのです。
波乱万丈ヒストリーはフィクションのドラマさながらですが、ノンフィクションだからこそ、自分の生活とつながりを感じながら読めるのが面白かったです。

私が初めてアットコスメに口コミを書いたのは、いつだろう、とアカウントを見てみたら2009年でした。それ以前から、「今季はどのコスメを買おうかー」とコスメに前のめりな時も、「化粧品で一円も損したくない!」なんて消極的な時も、さまざまな場面でアットコスメにお世話になってきました。
正直、画面遷移が使いづらいとか、見た目もごちゃっとして今時ではない感じ、と思うこともあります。でも、その度に「それだけ昔からやってくれてるもんなー」と思って使ってきました。

そうして私が当たり前に享受していた便利さ、心地良さ———購買者の率直な感想や使ってみた結果のコメントが並ぶ信頼できる口コミの空間は、著者の吉松さん、共同創業者の山田さんやこれまで関わった方々が「生活者中心の市場の創造」という理念を守って形にしてきたからなんだと思い、感謝感謝。

私がどういう人にオススメしたいかというと、日頃アットコスメにお世話になっていて、半沢直樹系が好きな人です。(細かいw)
良かったら、是非読んでみてください。
アットコスメを開く楽しみが増えます。

(おしまい)

いいなと思ったら応援しよう!