見出し画像

12/14~12/20:あやぱん週間献立note

卍易風水師見習いがお送りする、よそ行きでない毎日のごはん。
漢方勉強中、食養生1日1漢方を目指します。

12/14月 野菜と創作curry〜舞〜さんのカレー

パン屋の山場を超えてご褒美ランチ、@spicecurry_mai さんへ。

インド系のガツンとスパイスとはまた違う、創作スパイスカレー🥰

週替わりはあるももの、同じカレーはほぼでないというすごいお店。

今回は、カリフラワーのココナッツキーマカレー、青梗菜と卵のカレー、チキンカレーの3種類。

そして、特筆すべきはアチャールたち。
めっちゃ野菜モリモリで手が混んでる。

切り方ひとつも一口サイズで食べやすい、
優しさを感じます😍

ターメリック甘酒ラテもほんわり美味しかった。
北島糀店さんの糀で作った自家製甘酒らしい。うちも作るぜ。

なんかね、毎日来たいくらい、
すごい作り手の愛を感じるお料理たちです。

毎日来られる常連さんがいるのは納得です。

また、立川来たら伺いますー😍

12/15火 エストニア料理と黒パン

世界1美味しいと名高いエストニアの黒パン。
ついに習ってきました。

ライ麦100のねっとり感が好き。自分で作れるなんて最高😍

お料理もとても美味しく15年前の北欧旅行を思い出しました。
ディルとサワークリームと黒パン、そして、フルーツソース。

エストニア行きたいわ。

@estonianavi Special thanks❣️

12/16水 シェパードパイ

牛挽肉のミートソースの上にマッシュポテトをのせて焼いたもの。

シェパードパイの材料は全て生活クラブさん。

特に牛挽肉はここ以外は食べられない。
クオリティと安心感が最高です。

マッシュポテトのジャガイモは、
電鍋で蒸して楽楽チン🥰

タイムをかけるとより牛肉の香りが引き立って美味。

12/18金 ピッツァリア タルタルーガ

今日はパン屋でパンを作ってお店番して、
帰ってからは家族たちへの発送したりでよく働いた。
.
晩ごはんは近所のピザ屋さんに。
.
ピザ生地を揚げたのと生ハムと
裏メニューの小金井産野菜の庭田農園ピザ。
.
やっぱりここのピザは最高に美味しい。
近所にこんな美味しいピザ屋があるなんて最高です💕

12/19土 照り焼きチキンとごまだしうどん

賞味期限ギリギリの鶏モモを発見したので、照り焼きに。

<簡単なレシピ>
1、お肉の厚さを均一にして、塩と胡椒と片栗粉をまぶす。
冷たいフライパンに油を引いて、皮目を下にして火をつける。

2、3分くらい焼いて皮がぱりぱりに色づいたら裏返す。

3、裏も2分くらい焼く。脂は拭き取る。

4、皮目を下にして
醤油:酒:味醂:砂糖=2:2:2:1でタレを作りフライパンに入れる。

5、煮詰まってきたら裏返す。

出来上がり❣️

昼からパリッとしたごはんになりました。
主食がごまだしうどんだけど☺️

12/19土 #ミルフィーユ鍋

白菜と豚バラを交互に重ねて、
ミルフィーユ鍋に。

味付けは、お酒大さじ1、
鶏がらスープの素小さじ2〜3、
お水300ml

中火で15分ほど煮て完成❗️

豚バラのコクがスープになって旨し。
塩やポン酢で食べるのがオススメ。

私的には豚バラの脂がくどかったので
交互じゃなくて、二枚ごとで次回はチャレンジしたい。

12/20日の朝 キャベツとソーセージとチーズのホットサンド

キャベツとソーセージとチーズのホットサンド。
南部鉄器のホットサンドメーカーで焼く。

マヨとケチャップは生活クラブさん。
日曜のお優雅な朝食✨✨💕

2/20日 淡路牛のすき焼き

ふるさと納税で頂いた淡路牛ですき焼き❣️

関西風なので、最初にお肉をジューって焼いて
砂糖を絡めて卵でもぐもぐ。

割下は使わず醤油と砂糖で味付けしながら微調整。

毎回味が違うのが家庭ならではです。


最後まで、読んで頂きありがとうございます。

読んだよって「スキ」「ハート」をいただけると
めちゃくちゃ励みになります。

では、またごきげんよう。
noteは、月火水木の更新です。


\follow me〜♪/

<Twitter>
https://twitter.com/art_ayapan

<instagram:ご飯編、漢方勉強中>
https://www.instagram.com/kanpo_ayapan/

<instagram:現代artはこちら>
https://www.instagram.com/ayapan_art/

物を創るのが好きです。いただいたサポートは新しい実験に使わせていただき、新しいチャレンジをしてnoteにアップしていきます。ありがとうございます。