見出し画像

【宿泊記】「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」でソロステイ、欲張らない過ごし方

最近、都内にいるときのホテル巡りは横浜にシフト中。近いけど、開放感あるし、都会だし、色々ちょうどいい。からの、今回はなんとなく、知人にすすめられた「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」へ。


ザ・カハラホテルといえばハワイ老舗リゾート

ザ・カハラホテルといえば、ハワイの歴史ある名門リゾートホテル(私はなじみがなく、知らなかった)。ハワイではセレブ御用達としてのステータスを築いてるホテルだそう。そのブランドが日本に上陸したのが3年前。けっこう新しめ。

リゾートという名前から想像していたガヤガヤ感はなく、全体的にしっとり。チェックインもデスクでタイプで高級感あり。

チェックインで対応してくれた方がお部屋の案内も。

ハワイの本店に泊まったことがある人に聞くと、高級住宅街の中にあり、低層でホノルルの喧騒感を逃れた立地だそう。

最寄り駅はみなとみらい。そこから徒歩10分弱。

横浜は高層だけど、ザワザワ感から逃げられるというところでは同じ。その雰囲気と自分の気分があいまって、どこにでも出かけたくないという気持ちが盛り上がりました。

ということで、バーもレストランもジムもプールも行かず、ひたすらお部屋を満喫というホテルステイに。疲れていたのか、あまり何もしたくなかったというのもありつつ、そういうときこそ、いいホテルで「何もしない」という選択。最上級の癒やしを得ることができると私は思います。

もちろん、もったいないかなー、と思わなくもない。でも、欲張らず、気持ちはケチらず。

かわいい。
テイクアウトのごはんはここで。

【過ごし方】昼下がりの眺望が良くてホテルワークもはかどる

チェックインしてお部屋に足を踏み入れたときに、インパクト大きかったのは眺望。夜景も良かったけど、推しは光が強いお昼どき。手前はパシフィコ横浜で、建物の白が眩しい。

そして、青空を背にホテルとタワマンがパラパラあって、その向こうに東京湾。ビルとビルの間には、にぎやかな観覧車が小さく見える。

この一面の窓に作業デスクが向いてるのも、爽快。気持ちいいし、頭は冴えるし、オンラインの打ち合わせも正面からの自然光で映りは抜群。やっぱりホテル仕事サイコーだなと思う瞬間でした。

火はつけず、仕事中に時々香りを楽しみました。

デスクにはアロマキャンドルも。ホテルで見たのは、初めてかも。わかんないけど、こういう香り系のものが、ハワイっぽいのかな。

【過ごし方】バスルームの作りが好き

仕事が終わって、夜ごはんはテイクアウトの中華と赤ワイン。その後はひたすらバスタイムでした。

個人的には、お部屋の中央にあって左右どちらからも出入りできるバスルームの作りが、かわいくてかわいくて、心が鳴りっぱなし。コンパクトなバスタブだけど、目の前にはモニターがあるし、気分は損なわれない。

それとバスオイルの香りが超いい。シャンプーなどのアメニティは全てザ・カハラのもので、調べたら販売も。バスオイル、ひとつ198円と、思ったより高くない。家とか旅先用に欲しい。


バスルームはバスタブの配置など変わったつくり。

ちなみに就寝時、ごろつきながら、ホテルの予約サイト見てたら、直前割をやっていて、価格が1万くらい予約時より安くなってるのを発見。ええええって、少し萎えたけど、逆にこの値段で泊まれるなら超いい。けっこう頻繁にやっているのかな。そのときに、また来たい。

【翌日の過ごし方】散歩がてらシウマイの清風楼(せいふうろう)へ

翌日、胸いっぱいであまりお腹も空いていなかったので、こういうときは、何もお腹にいれず、そのまま仕事をしながら、午前中を過ごし、12時ちょうどにチェックアウト。

その後は、ホテル近くのドトールで夕方まで仕事の続き(このドトール人がいなくて、ノマドカフェとしては、穴場だった)。

そして、仕事が終わった後は、赤レンガ倉庫方面に1時間くらい散歩。途中でそーいえばと、前回食べ損ねた「清風楼 (セイフウロウ)」のシウマイのことを思い出して、そのまま中華街へ。

そこまで人は多くなかったけれど、ぎらぎら感と熱気ありの異国感。清風楼は、町中華っぽくて、年月を感じる佇まいでした。水曜日の夕方18時くらい。店内はけっこう空いていて、ひとりでも躊躇なく入れる感じだったけど、お家ごはん気分だったので、お土産用を買って帰宅。

池波正太郎が愛したシウマイ。お肉がぎゅうううと詰まっていてぷりっとした弾力あり。噛みしめたあとの旨味がたまらない笑。

12個入りで1750円と、少しお高め。店内メニューはリーズナブルなものと、値段が張るもの両方あった記憶。次は店内で人気メニューのチャーハンとシウマイかな。

—-MEMO—-
#ザカハラホテルリゾート横浜
お部屋:ザ・カハラ・グランドキングルーム 50㎡
1泊¥42,219(2023年8月agodaから予約)


この記事が参加している募集

#泊まってよかった宿

2,678件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?