見出し画像

私がHPB(ホットペッパービューティー)でサロンを選ぶときに基準にしていること

こんにちは!

HPB(ホットペッパービューティー)を顧客のデータ収集のためにほぼ毎日見まくってる私が、改めてお客様目線でどうやって実際に訪問しているサロンを決めているか?について書いてみようと思います。

HPBは集客サイトでもあり、予約管理システムとしても優秀です。
よって、かなり多くのサロンがHPBへの掲載をしています。
ただ、多く掲載されているからこそ、HPB掲載サロンの中から選ばれる必要があります。

掲載料かけて掲載しているにも関わらず、選んでもらう気ある?という
サロンさんもよく見かけます。(失礼でごめんなさい)

この記事では、1人のお客(私)の意見として、何を基準にサロンを決めているかを書いてますので、参考になったら嬉しいです!

まず、私が行くサロンの業態についてです。

月に1回行くサロン
美容院 / アイサロン

たまーに行くサロン
エステ / 整体 / リラク / アイブロウ 

サロンと携わるお仕事を始めてから積極的にサロンには行くようにしているので結構幅広く行ってる方だと思います。

ただ、仕事のためになるからとはいえ、休日に自分のお金で通っているので、サロン選びは慎重になりますし、毎月の楽しみとしてけっっっっっこうHPBの中を見漁って選んでます笑

例えば、マッサージのサロンを選ぶとき


前提として、
個室でゆっくりしたい、リラックスしたいな〜という気分
予算は1万円前後
会話を楽しむというより、ヒーリング音楽とか流れているような場所で、
施術を受けながら眠ってしまいたいと思ってる

ココのサロンに行きたい!と既にきまっていないパターンで、サロンを選ぶ人は元々このくらいのイメージは持った状態で検索していると思います。
要は、この条件はサロン側からの見せ方次第で、どうこうするのが難しい、ポイント。

実際に検索していきます。

まずはエリアです。
最寄りの駅から、自分が移動できる範囲の駅を指定して検索します。

次にメニュー。
「タイ古式マッサージ」とか、特定の種類が決まっていたらそれで検索しますが、そうじゃないときはとりあえずマッサージとか。

そうすると整体とかもみほぐしとか、ヘッドスパまで、ちょっと今の気分とは違うな、というサロンも出てきますが、目が行くメニューでもう一度検索します。

アロマトリートメント、とかですね。

さて、いよいよどこのサロンに行こうか、選ぶタイミングです。

とりあえず上から順番に見ていきますが、この時ページを開くか開かないかの基準で大きいのが写真です。

アロマトリートメントをサブメニューにしているサロンさんはもちろん写真が別メニューになってて仕方ないのですが、やっぱりまず目が行くのは写真が、今イメージしている施術に近いかどうか。

写真をみるとき、私が見たいポイントは”実際の施術の様子”かと思います。
1番表側にでてくる写真って2枚しかないですよね。
内装
施術されている部位/仕方(頭/肩/腰/足)
スタッフの方(性別)
この辺りを見て、ココ良さそう。となれば開きます。

結構多く見かけますが、この2枚しかないところに外国人の広告のような写真とか、お店の看板の写真とか。
正直、外国人の顔が載ってても、”良さそう〜!”なんてならないし、
お店のこと知らないので看板みても何も感じません。

次にページをひらいた後に見るポイントです。

まずはフォトギャラリーをみます。
さっきと同じポイントで内装や施術の様子で惹かれるかどうか、です。
ここでワクワクできなかったら離脱する可能性もあります。

次に口コミ。
何事もそうですが、既に行った人の感想は信頼できますよね。

口コミが1件も入っていない店舗だと少し不安になるのも事実です。
逆に、口コミで1件だけ悪いコメントが入っていても10件くらいみたときに他の9件が良い口コミならあまり気になりません。

口コミのどこを見ているか?というと、
このサロンの強みはなにか?かと思います。内装が素敵なのか、技術力があるのか、接客が丁寧なのか、はたまたコスパなのか。

後は、「いろんなサロンに行きましたが絶対ここが良いです!」とか経験者は語る系の人からの推しコメントや、すごく細かく長文で書いてる評論家系の人が最後に、「総評良かったです。」とか書いてあるとお、良さそう、とは思いますね笑

大体ここまで見て、写真からイメージする雰囲気よし、口コミよしで、気持ちがワクワクしていたら、大体もう決めます。

後は、仮に良さそうだな、と思うサロンが2つ以上あって、迷ってるときに見るポイントとしては

スタッフと価格です。
スタッフはこうゆう人は嫌だ、とかはないですが、写真が写ってないサロンと写ってるサロンがあったら、写ってるサロンの方が安心感が増すので、2択で選ぶときの決め手くらいにはなりそうです。

あと、写ってるけど下むいてる写真とか結構みかけますが、正直写ってないのと同じレベルで意味がないと思ってます。

価格に関しては、まずはメニュー構成をみて、
結果自分が受けたい施術がいくらになりそうか。を見るようにしてます。

肩こりがひどくて訪問するときに、ヘッドやお腹とかデコルテとか全部くっついて100分よりも、肩を重点的に背面だけで100分のほうが今の気分にはあってるなってなります。それで後者のメニューがいくらかを見て他と比べます。
安い方を選ぶというより、ここまでで見た口コミなどからの総合評価としてどっちがいいかなって選びます。

他には駅からどのくらいか、とか施術者の人の経験歴とか、一通りみて問題なければ予約に至ります!

ブログに関してはあまり見ないです。見るとしたらサロンオーナーさんのパーソナルな思いとか、努力していることとか見れたらよりプラスになるかな、くらいです。

さて、やっと予約ができました笑
だらだらと見るポイントについて書いてしまったので、簡単にまとめますね。

検索ワード「アロマトリートメント」で調べたときに見る基準

①トップページに出ている2枚の写真で、そのページを開くかどうか決めるので、内装と施術の様子がわかる写真にしてほしい

②「フォトギャラリー」にはより具体的に施術の様子がわかる写真をのせてほしい
★内装
★施術の流れ
★施術者
→リラクゼーションは技術が写真では表せないので、お客さんが求めている「リラックス」に繋がる要素はなるべくイメージさせてほしい

③口コミは0はだめ。多すぎる必要はないが、
数に対して8,9割が良いコメントだと安心する。最近から10件以内くらいに説得力有るコメントがあるとわくわくする!

④「スタッフ」は笑顔の写真があるとどんな人に施術してもらうかイメージができていい

⑤立地、メニュー構成、価格など
→価格を高い基準としていないのは、マッサージに関していうと、少しでも金額を抑えたいというより、どうせ贅沢な時間の使い方をするために行くので、少しでも口コミとか別の要素で良さそうだなって思えるところに行きたい、その上で払えない金額じゃないならOKかな、と思ってるからです。


さてさて、長くなりましたが以上です。
リラク系は事前に技術がわかりにくいものですし、合う合わないとかもあるので、結局は行ってみて気にいるかどうか、ですが、

とはいえ何かしらを決め手として訪問すると思うので、サロンの強みや特徴を最大限に伝えられているページになっているか、よかったら見てみてください!🎶