2/3 コンサート

今日は、飲食店のバイトでお世話になっている、店長夫婦に誘ってもらい、詩吟と尺八を津軽三味線のコンサートに行ってきた。コンサートは3部構成になっていて、第1部と第2部は、詩吟や尺八の伝統芸能と歌謡曲で、第3部はトランペット、尺八、和太鼓からなるバンドが、EDM・ポップスといった和と洋がコラボした演奏だった。
第1部と第2部は、NHKの歌謡コンサートを見ている感じがした。第3部の演奏は、凄かった。尺八とトランペットの音が力強く、会場内に響き渡たっていた。そこに力強い津軽三味線の音が加わって、かっこよかった。途中、津軽三味線のソロパートがあり、津軽じょんがら節を弾いていて、かっこよかった。
私は、なぜか分からないけど、津軽三味線の曲、「津軽じょんがら節」が大好きだ。その好きな曲を、初めて生で聴けたのが嬉しかった。
コンサートに行く前は、どうせ詩吟でしょ?和洋折衷バンドって…どんな曲なんだ?と、上から目線で斜に構えていた。だけど、コンサートに参加してみたら、かっこよくって、びっくりした。斜に構えてごめんなさいと思った。コンサートが終わったあと、店長夫婦と「凄かったね。尺八の音が延びていて綺麗だったね。」「津軽三味線の音も凄かったね」と、感想を言い合った。
コンサートの帰り、夕飯を食べに行くことになり、店長夫婦の行きつけの居酒屋で食事をすることになった。
注文をして待っていると、店長に「A、あのな、3月いっぱいで店閉めることにしたんだ。36年やって来てさ、もう体力が追いつかなくなったんだ。元気なうちに、やりたい事やらないと勿体ないから次は、一杯飲み屋をやるから、遊びに来いよ!」と言われ、私は「お疲れ様でした。絶対、遊びに行きます!」と言った。店長の奥さんから、お店を閉めるかもという話は、昨年から聞いていた。店長も、奥さんも「体のあっちこっちが痛くて、たまらない。」と言いながらも、お店をやっていたから、ゆっくりして欲しい。自分が18歳の頃からお世話になっているバイト先だから、寂しい気持ちもあるけど、店長夫婦の新しい人生を応援しよう。
************************
・句読点を打つところが間違っている。

・店長夫婦→(訂正理由)感じの悪い書き方。→(訂正)店長と奥さんに

・詩吟と尺八を津軽三味線のコンサート→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)詩吟と尺八と津軽三味線のコンサートに行ってきた

・第1部と第2部は→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)コンサートの第1部と第2部は

・見ている感じがした→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)見ているようだった。

・第3部の演奏は→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)第3部の和と洋がコラボした演奏は

・響き渡たっていた。→(訂正理由)言葉がおかしい。→(訂正)響き渡っていた。

・そこに力強い津軽三味線の音が加わって、かっこよかった。途中、津軽三味線のソロパートがあり、津軽じょんがら節を弾いていて、かっこよかった。→(訂正理由)言葉が重複している。→(訂正)そこに力強い津軽三味線の音が加わったり、津軽じょんがら節のソロがあって、めちゃくちゃカッコ良かった。

・その→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)自分の好きな曲を→(訂正理由)主語がない。→(訂正)自分の好きな曲を→(訂正理由)主語がない。→(訂正)自分の好きな曲「津軽じょんがら節」を、初めて生で聴けたのが嬉しかった。

・どうせ詩吟でしょ?→(訂正理由)どこから目線の書き方。→(訂正)詩吟=古いとか、お年寄りしか聞かないと思っていた。

・上から目線で斜に構えていた。→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)どこかバカにしていた。

・だけどコンサートに参加してみたら→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)だけどコンサートに行ってみると、

・音が延びていて→(訂正理由)漢字が違う。→(訂正)音が伸びていて

・言われ、→(訂正理由)失礼な書き方。→(訂正)誘ってもらった。

・遊びに行きます!」と言った。→(訂正理由)漢字が悪い書き方。→(訂正)遊びに行きます!」と返事をした。→(訂正理由)誤字→(訂正)感じが悪い書き方。

・店長の奥さんから、お店を閉めるかもという話は、昨年から聞いていた。→(訂正理由)言葉が重複している。→(訂正) 店長の奥さんに、お店を閉めるかもという話は、昨年から聞いていた。

・ゆっくりして欲しい→(訂正理由)何をが書いていない。→(訂正)ゆっくり体を休めて欲しい。

・自分が→(訂正理由)わざわざ自分と書く必要は無い。→(訂正)18歳の頃から

・店長夫婦の新しい人生を応援しよう。→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)店長夫婦に、新しい人生を楽しんで欲しいと思った。→(訂正理由)私の押しつけの気持ち。→(訂正)店長夫婦の新しい人生を応援したいと思う。→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)店長夫婦には、ゆっくり休んでもらいたい。→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)店長夫婦の新しい人生を、今まで以上に楽しんでもらいたい。→(訂正理由)目上の人に対して失礼な文章。→(訂正)店長、奥さん、24年間お世話になりました。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?