見出し画像

手作り縁側のあるまちの寮に泊まってみた話(ぶんじ寮滞在記)

この春、下の子の育休を利用して東京旅行をしてきました。20泊、約3週間と、長めに家族4人で滞在させていただいたのが国分寺にある「ぶんじ寮」というシェアハウス。

ゲストルームに滞在した滞在記を書いてみようと思います^ ^

まず、ぶんじ寮の外観がこちら。

ぶんじ寮外観

ぶんじ寮は、古い社員寮(独身寮)を使ったシェアハウス。2階建てで、屋上があります。

隣は畑、裏は柿の木畑。
畑に囲まれているので、静かだし、この通り中庭で焚き火もできちゃう!?

中庭飯盒炊爨やってみた


管理人室前、ビルケの手づくり縁側がある


このあたりには、晴れているといつも誰かが居て、子ども達と遊んでくれるので、めちゃくちゃ助かりました!


チョークで真剣にお絵描き…

こういう集中遊びできる環境、子ども達には最高!

ちなみに、この管理人室前が、キッチンの窓と勝手口に面していて、キッチンから様子が見えます。


広いキッチン

キッチンは業務用、火力抜群。
調味料とお米は共益費から出てるので、誰でも使えます。いろんな人が入り乱れて料理してて、適当に分け合ってる。ラッキーだと、お裾分けで豪華なごはんに✨✨👍

今回かなり自炊もできて、よかったです。

食堂(リビング)


畳エリアもある

リビングもとても居心地よくて、子ども達ものんびり。flying Tigerで買ってきたテント立ててみたら普通に馴染んでました笑
(自宅だとテントでかすぎて邪魔)


いろんなところに貼り紙が。
なかなか面白い。


※注意 本当にネズミでます。

中でもよいな〜と思ったのは、洗濯機への貼り紙。

ナチュラル洗剤専用の洗濯機

洗濯機は4〜5台あるのですが、
一台がナチュラル洗剤専用になっている。
赤ちゃん連れだと、この配慮は嬉しかったです💕乾燥機もあります。

お風呂はシャワーブース4つ(クラウドファンドで新設された)と、
家族で入れるデカい湯船のお風呂一つ。

厳しい決まりはあまりないけど、
20人が暮らしていくために配慮はいろいろ必要。
月に2回の住民ミーティングで困り事は話し合って解決している様子でした。

家族4人でゲストルーム2室の滞在でしたが、
1室=夫の仕事部屋、荷物置き
2室目=寝室
で、大人2人と4歳、0歳の子ども2人
うまくあまりストレスなく滞在できました。


ゲストルームにて

ゲストルームは2室。お布団は4脚あるそうなので、家族滞在もお勧めできます^ ^

優しい住人さんが、まちを案内してくれたり、
子ども達と遊んでくれたり、
洗濯や料理を手伝ってくれたり、
いろいろな人と仲良く楽しい暮らしでした。

武蔵国分寺跡の原っぱ
畑もたくさん


すぐ隣に武蔵国分寺跡の原っぱが広がっていて、桜も🌸咲き始め、素晴らしい景色。ピクニックし放題でした!(特に西国分寺方面がのどか)

東京とは思えないのんびりライフを楽しみました。

そして、まちの滞在記はまた別に書けそうなくらい、いろいろ素敵スポットありました。

最終日は武蔵国分寺跡の桜🌸のライトアップも始まり、見ることができました!ラッキー✨✨

武蔵国分寺跡桜ライトアップ


晴れた屋上は最高!

ぶんじ寮のみなさん、本当にありがとうございました💕お世話になりました〜。

ぶんじ寮のラジオにも出演したので、耳から聞きたい方はこちらから👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?