見出し画像

子供が頭を打った時、ヤケドをした時の応急処置・観察のポイントを知ることにより命を救うことができ、安心して対応ができます。

こんにちは。あやねです。

最近は、もう梅雨?みたいな雨の日が続いています。
カエルの鳴き声も聞こえています。
『田舎ならでは』でしょうか?

雨の日は気持ちも重たいような・・・。

雨の日は外出も最低限にしたいですよね。
そんな時に限ってお買い物忘れが多いあやねです。

今回は、『子供が頭を打った時』『ヤケドをした時』応急処置・観察ポイントなどを書いていきますね。

【結果】
子供が頭を打った時、ヤケドをした時の応急処置を知り慌てずに落ち着いて対応ができます。
子供が頭を打った時、ヤケドをした時の観察ポイントを知るができ安心できます。
子供が頭を打った時、ヤケドをした時の命を守ることができます。

【このようなあなたに読んで頂きたい】
子供が頭を打った時、ヤケドをした時の応急処置を知らないあなた。
子供が頭を打った時、ヤケドをした時の観察ポイントを知らないあなた。
子供が頭を打った時、ヤケドをした時の状態判断ができないあなた。

【得られる成果】
子供が頭を打った時、ヤケドをした時の応急処置の方法を知ることができます。
子供が頭を打った時、ヤケドをした時の観察ポイントを知ることができます。
ヤケドをした時に行ってはいけないことを知ることができます。


《子供が頭を打った時の確認事項》

慎重に状態確認をおこなってください。


このような症状の場合は!

・完全に意識のない状態が続く。
・けいれんが止まらない。
・大量の出血がある。
・頭蓋骨が陥没している。


このような場合は!

・直後に一過性の意識消失があり、すぐ泣かなかった
・ぼんやりしてきて、ほっておくと眠ってしまう
 (意識障害がある)
・大きなコブができている
・元気がない
・呼吸が息苦しそう
・不規則な呼吸をしている
・顔色が悪い
・強い頭痛を訴える
・けいれんが起きた
・吐き気がある
・嘔吐を繰り返す
・左右の瞳孔の大きさが違う
・手足が動きにくい
・手足の動きに左右さがある
・手足がしびれる
・物が二重に見える
・物が見えにくい
・耳や鼻から出血がある
・頭を打った前後のことを覚えていない
・普段と比べてなんとなく様子が違う
・乳児であればミルクの飲みが悪い

※ 頭からの出血は多いのですが慌てずに圧迫してくださいね!


※【無料】LINE講座 受付中!

詳細は下記をご参照してください。
無料プレゼントも用意しています。

《頭を打った後の観察ポイント》

頭を強く打っても、頭の骨に骨折がなく、目、手足の動きや意識に異常がなければ、慌てずに様子をみても、たいていは心配ありません。

直後は無症状でも、徐々に症状が出てくることがあるので48時間はおとなしく過ごして、様子をみてください。

1~2日は入浴を避けてください。

1週間程度は、普段と変わった様子がないか、注意して観察を行ってください。

※ 気になるようであれば医療機関の受診をしてください。

(応急処置)

●氷やアイスノンなどで冷やしてください。


《ヤケドをした場合》

(処置の方法)

水道水などの流水や氷で、最低20~30分間以上冷やしてください。
(冷却シートはヤケドには使えません)

服を着たままのヤケドの場合は、服の上から冷やしてください。

ヤケドの面積が手のひらより狭く、水ぶくれがなく、皮膚がはがれていない時は救急受診の必要はありませんので、良く冷やし診察時間内に受診してください。

(行ってはいけないこと)

アロエや油を塗るなどの民間療法は行わないでください。

ヤケドの部分には触らず、水ぶくれを触らない、破らないようにしましょう。

【医療機関を受診したほうが良い場合】

ヤケドの程度が軽く見えても大人の手のひらよりも広い範囲の場合

●範囲に関わらず、ヤケド部分が白、もしくは黒くなっている

痛みが強い

水ぶくれができている

皮膚がはがれている

顔面、関節部分、手のひらのヤケド

ヤケドの重症度判断は難しいので、判断がつかない時は医療機関を受診してください。


【最後に】

子供が頭を打った時の確認事項
救急車を呼ぶ症状
医療機関を受診する症状
頭を打った時の観察のポイント
ヤケドの応急処置方法
ヤケドで行ってはいけないこと
ヤケドで医療機関を受診したほうが良い場合

など。

頭を打った場合は命にかかわる場合もありますので症状の確認、判断が重要になります。

ヤケドの範囲、状態でも命にかかわる場合があります。

お子さんが頭の打撲やヤケドをおこさないためには、お子さんの行動や周囲の物に注意を行ってくださいね。

今回は、『頭を打った時』『ヤケドをした時』について書きました。

ご理解いただけたでしょうか?

理解できたよ!という方は、”私のnote継続の力”となりますのでスキ♡をお願いいたします。


※【無料】LINE講座登録はこちらから!

『子供に辛い思いをさせたくない』
『離婚をしたいけど誰にも相談ができない』
『ひとりで子育てができるのか不安』
『先のことが不安』
など悩まれているシンママが子供と笑顔で生活ができるようになる講座となっています。

ご質問や悩み相談も対応いたします。

登録簡単で無料ですのでどしどしご登録お待ちいたしております。

無料プレゼント! 20名様限定
【無料】LINE講座ご登録の方にプレゼントを差し上げます。
詳細はクリックでご確認をしてください。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?