マガジンのカバー画像

神経系を通して見る世界

9
ソマティック・エクスペリエンシングという自律神経の柔軟性を上げるメソッドを勉強しています(トラウマ療法とも言います)。なんだか最近、目の前に起こるすべての事象は、神経系を通して語…
運営しているクリエイター

#腹側迷走神経

顔も心もフリーズした日に。腹側迷走神経よ、働け!の解説

先日ははじめて、ラジオにて、簡単なストレス解消ワークをやってみました。音声という聴覚だけでのディレクションにどきどきしながらも、少しでも伝わるといいなという願いを込めて。詳しい小話などは、ぜひ、こちらstand fmで聴いてみてください    8分11秒くらいから、ワークがはじまります。顔が固まる!ということは、社会交流のシステムである、腹側迷走神経が働かなくなってくるということです。最新の自律神経に関する研究(ポリヴェーガル理論)では、この「社会交流のシステム」に注目して

Best Part......その1シーンを切り取って。感じることに慣れてない人へ。

いま、自律神経系の柔軟性を取り戻すSomatic Experiencing(トラウマ療法とも言う)を勉強中だ。やっと3年目に突入し、いままさに5つめの合宿受講中。いつもは三浦半島のホテルにこもって合宿をしているのだが、今回はコロナのことがあって....なんと家からZOOMで参加。「オンライン・画面越しでこんなに繊細なことが勉強できるのか?」という不安と、「知らない経験してみたい」という好奇心。2つのビミョーな思いの中、重い腰をあげて参加した。 いま書いていてふと思ったのだが

SNS SOS 誹謗中傷に負けないために

 晴れた秋の空は拝まずにいられない.......そんなピュアな心全開で、最近は比較的楽しい日々を過ごしているつもり。しかし、そんな中にも喉の奥がきゅっとするようなSNS上のトラブルがあったので、それに抗うためにボディチューニング®️ 的なアプローチを考察してみようと思う。日々、予想外に起こるトラブルに負けないための手段を、ボディチュ的観点で提案できたら嬉しい。  このnoteをはじめたあたりだから、1ヶ月くらい前から。もう何年も会うこともない幼い頃の同級生に、言われのない誹

一人で踊るべきか、誰かと踊るべきか? 神経系から考えてみた

 昨年からのお気に入りチューンがある。こちら。 豆知識をご紹介。Tayla Parxは、映画版『ヘアスプレー』などにも出演。アリシア・キーズ“In Common”、ジ・インターネット“Special Affair”、ジャネル・モネイ“PYNK”を始め、マライア・キャリー、ジェニファー・ロペス、BTSなど数々の人気アーティストの楽曲を手がけるシンガー・ソングライターなんですって。へ〜、アリアナ・グランデの7ringsもなんだ、すごい! って、大丈夫です。音楽のことを無駄に詳し