見出し画像

海外でスマホを紛失したら

コロナ禍を経て、海外旅行に行かれる方も増えていると思いますが、
みなさんは海外旅行で所持品を無くしたり盗難にあったりしたことはありますか?

私はつい先日、韓国旅行でスマホを紛失しました・・・。
大混雑の梨泰院で、ショッピング中におそらくスリにあったのです。
春物のアウターのポケットに入れていたスマホが、気がついたら無くなってました。

すぐに、訪れたお店や道路や駅など探しましたが見つからず、警察署へいくことに。そこで紛失届を出し、泣く泣く梨泰院を後にしました。

とはいえスマホがなくては何もできない!地図も見れないし航空券も出せないから帰れない!ということでその足でApple Storeに行きました。

そこで、とっても優しい店員さんに対応していただきスマホを購入し、iCloudからスマホの中身もほとんど元通りになりました!
しかも、レストランとか電話で確認したかったら私が代わりにしますよ!と言ってくれたり、警察署のWebページで届け出がないか調べてくれたり、本当に神対応で涙が出そうでした!

そして、もうひとつすごいなと実感したのが、楽天モバイルです。
新しくスマホを購入して、SIMも買わなきゃだよな・・・と思っていたところ、一緒に行っていた友人が調べてくれ、「どうやらeSIMは再発行できるらしい」ということになり、すぐにmy楽天モバイルというアプリから再発行の手続きをしました。
そのあと、みんなで夕食を食べてから改めてスマホを確認したら、もう使えるようになっていました!!すごすぎる!!
他のeSIMでも同じかもしれませんが、私は本当に驚きました。
無事、新たなスマホを手にし、帰路につきました。ふぅ。

帰宅後、クレジットカードの海外旅行保険が使えるかもしれないと別の友人に言われ、すぐに手続きをしました。
航空券をクレジットカードで決済していて、警察署の届け出もあったので、無事保険を申請することができました。
本当によかった・・・!

そんな私の経験談からポイントをまとめたので、海外でスマホを無くしたときのために、以下をぜひ覚えておいてください!

1、楽天モバイルはじめ、eSIMのスマホを使う(持って行く)
2、航空券を自身のクレジットカードで支払う
3、スマホを無くしたら警察署で紛失届けを出す(必ず控えをもらう)
4、新たにスマホを購入したらeSIMの再発行手続きをする
5、帰国したら保険の手続きをする

これでみなさんも海外でスマホを無くしても大丈夫!
とはならないので無くさないように気を付けてくださいね。

直近海外に行くご予定のある方は、まずeSIMへの切り替えをぜひして行ってください!
楽天モバイルでよければこちらからどうぞ。
今なら14,000ポイントもらえちゃいます。

詳細は公式ページでご確認ください。https://network.mobile.rakuten.co.jp/

余談ですが、私は帰国後に、次こそ無くさないように肩からかけられるタイプのスマホストラップを購入しましたw

みなさんもスマホを無くさないように、海外旅行を楽しんでくださいね♪
それでは!

#スマホ紛失 #盗難 #海外旅行保険 #楽天モバイル #eSIM #クレジットカード保険 #携行品損害保険 #韓国旅行 #韓国 #海外旅行 #再発行
#RakutenMobile #eSIM再発行手続き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?