見出し画像

超個人的日記:2月4日~9日

2月4日(日)

なんとなく身体がだるい。生理中なので仕方がないと割り切って、朝からだらだらして過ごした。お休みの日なので、午前中のうちに旦那さんが娘ちゃんをお散歩に連れ出してくれた。誰もいなくなった隙に「今がチャンス!」と、気合を入れて立ち上がり、部屋中を掃除機がけした。

お昼ご飯は、昨日の残りの恵方巻と、これまた残りのシチューで作ったパングラタン。残り物で構成されたため、恵方巻とグラタンという異色な組み合わせだったけれど、どちらもおいしかったのでそれで良し。ちなみにお昼ご飯は全て旦那さんが用意してくれた。ありがたい。わたしなら、残ったシチューをわざわざパングラタンにする発想はなかった。普通に残ったシチューとして食べるくらいだっただろうから、ちがう方法で楽しめて、お得な気分だった。

夕方頃に、両親が遊びに来てくれた。「誕生日プレゼント」と、バターのいとこのTHE GOLDEN BOXをもらった。食べてみたかったものだから嬉しい。大切に食べよう。「これも履くんやったらあげる」と、via SANGACIOのスニーカーももらった。4年ほど前にパリーグの球団とコラボした、限定各1500足で売られていたもので、わたしの手元にやってきたのは、ソフトバンクホークスとコラボしたもの。かかと部分にソフトバンクの球団ロゴ、側面には「たか」の文字が入っていて、かわいい。ただ、わたしは阪神タイガースファンなので、ソフトバンクという球団にはたいして思い入れもなく。そんなわたしが限定で売られていたそこそこお値段のするこのスニーカーを履いてもいいのか?という一抹の不安というか、遠慮みたいなものがあったけれど、サイズ的にもわたしが履かなければこのスニーカーは誰にも履いてもらえないであろう感じだったので、ありがたく頂戴することにした。虎党の女が鷹の靴を履くのは忍びないけれど、スニーカーは欲しかったし、白だから合わせやすいし、履き心地も良いし、何よりかわいいのでOKとする。

夜ご飯はみんなできんのぶたでしゃぶしゃぶ食べ放題を。おいしい豚しゃぶをたらふく食べた。「きんのぶたは一番お安いコースで十分満足できる」という噂を聞いていたけれど、それは本当だった。別に牛が食べられるコースにしなくたって、豚だけで本当に満足出来た。お腹いっぱい食べられて満たされた。


ここから先は

2,013字

ワンルームプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。