見出し画像

結婚相談所の主観的レビュー~オーネット

このnoteでは、婚活で「共働きでも家事育児は女の仕事」とか言わずに公平に家事分担できる男性=共働き共家事夫 を見つける方法を書いています。

前回まで、3回にわたってマッチングアプリとマッチングサイトのレビューを書いてきました。

今回は、私が唯一登録していた結婚相談所  楽天オーネット(現在は楽天から独立して単にオーネット)について紹介します。
オーネットについてはアプリ vs 結婚相談所でも書いているのでこちらも読んでみてください♪

いろいろ書いてますが、あくまで私の主観的レビューです。
なお、全て私が利用していた当時(2010年~17年)の情報なので、現在は異なっている可能性があります。

1. はじめたきっかけ

婚活しながら、このまま上手く行かなければ30歳になる前に結婚相談所に登録しようと思っていたので、29歳のとき登録しました。

ツヴァイとかパートナーエージェントも考えたけど、結局オーネットにしたのは「登録会員数が一番多いから」。
とにかく、母数が多くなければ好みの人も少ないだろうという考えでここに。

ネットで申し込んで説明を聞きに行って、まあ悪くないかなと思って決めました。

2. 評価

・登録人数:☆☆☆ とにかく多い
・料金:☆ 入会金54,000円、月会費10,800円(20代女性限定プラン*1)
・私が会った人数:28人
・共働き共家事夫率:☆☆
・フェードアウト率*2:☆☆☆ どちらかが「お断り」を入れないと縁が切れないシステムなので、急に連絡が取れなくなることはない。
・変な人遭遇度*3:☆ 
・そのほか特長:当たり前だけど、結婚願望の強い人が多い

*1 自分から申し込める人数が少ない代わりに月会費が安いプラン。20代女性は男性からの申し込みが多いので、自分からの申し込みは少なくて大丈夫でしょ、という理念で作られたと思われるプラン。20代のうちに入れば、途中で30代になっても同じ金額で利用できます。
*2 フェードアウトやドタキャンされることが少ないアプリ・サイトほど☆を多めにつけています。
え?フェードアウトやドタキャンされるのってアプリどうこうじゃなく相手が自分に興味ないからじゃないの?と思うかもしれないけど、相談所やアプリによって有意な差があったので、興味ある/ない以前に各アプリに入る人のモチベーションみたいなものがあると思ってます。
*3 初対面から失礼だったり距離感がおかしかったり話が通じづらいと思った率。☆が多いほど変な人がいない(安全)と見てください。

3. 所感

所感についてはいろいろあるので、Q&A形式でお送りします!

Q1. どうやって活動するの?

大きくは①紹介書 と②プロフィール検索 の2通りの出会いがあって、

①紹介書
予め求める条件を登録しておくと、月に6人(20代女性限定プランだと2人)、「自分の条件に合っていて、かつ相手の条件に自分が合っている」人のプロフィールが送られてきます。

②プロフィール検索
会員一覧からプロフィール検索して自分から申し込む(月8人)こともできます。

いずれも、プロフィールを見て、いいなと思ったら相手に申し込んで、OKされたらメッセージをやり取りできるようになり、メッセージでいいなと思ったら会う、という流れです。
不思議なのは、①紹介書 だとお互いの条件に合ってる人しか紹介されないはずなのに、私から申し込んだときの受諾率が50%くらいだったこと。
申し込んだときに顔写真や大学名なんかの詳細プロフィールが公開されるので、あれかな‥顔かな‥大学名かな‥

それから、追加料金を払えば細かい条件をだしてお見合いを設定してもらうことも可能
東大卒の女性で、東大卒男性しかやだ、という人がいるのでその人はずっとお見合いを組んでるんですよー、と担当アドバイザーが言ってました。

私も1回だけお見合い(とはいってもアドバイザーが同席するわけではなく、支社で待ち合わせてあとはカフェにでも行って勝手に話してください、というパターン)の声がかかったことがあります。
お医者さんだったけど、「共働きで家事育児は公平に分担したいです」と言ったら「将来イメージが合わない」という理由で断られました。ですよねwww

Q2. どれくらいの期間で結婚できるの?

オーネットには、〇カ月付き合ったら結婚するか別れるか決めなければいけない、みたいなルールはないのですが、私の担当アドバイザーは5回くらい二人で会えばそのまま成婚退会するケースが多いと言っていたので、早い人は3か月くらいで決まるのでは?

Q3. 結婚相談所の男性ってどうなの?

結婚相談所にいる男性はアプリにいる男性よりも顔が悪いしコミュ力がない、という声もよく聞きますが、私の感覚ではそんなことなかったです。
イケメンと呼んで差し支えない顔立ちの人もいたし、わりと楽しく話せる人もいて、アプリの男性たちとそんなに違いは感じませんでした。
ただ、見た目の話で言えば、背が低い(170センチないくらい?)人と年齢の割に太めな人は多かった…

共働き共家事度については、ほどほど。
保守的な人はとことん保守的だったけど、共働きで家事は分担したいという男性(実際に家事能力も高い)も複数いました。

Q4. サポート体制はどうなの?

「結婚相談所」と聞いて想像していたほどじゃなかったです。
希望すれば月1で1時間担当アドバイザーと面談できるくらい。
面談も、活動状況を聞き取られるくらいで大したアドバイスはなかったです。自分で選んで自分で会う日を設定して付き合うか合わないか判断するのはアプリと一緒です。

Q5. 辞めるときはどうするの?

誰か特定の人と付き合うことになったら、活動休止ができます(最大12か月)。休止している間はプロフィール参照など一切の活動ができないかわりに月会費が540円で済みました。
私は夫と付き合うことになったとき休会して、婚約してから退会しました。もし別れて活動再開するとき入会金をもう1回払うのは大変なので。。

以上、オーネットでの活動についてざっとお伝えしました。
次回、オーネットで共働き共家事婚活する上で気を付けることとは?をお送りします。

質問・相談はマシュマロまでどうぞ。

もし気に入っていただけたら、「スキ」をお願いします。
note会員でない方も「スキ」できます。
Twitterでも婚活についてつぶやいています。
https://twitter.com/ayame_tomokaji

この記事が参加している募集

スキ、コメント、サポート大歓迎です。 いただいたサポートは、よりよい記事を書くための文章修行やリサーチのために使用いたします。