見出し画像

在宅勤務と1歳男児の家庭保育の両立は果たして可能なのか?

昨今の情勢は言うまでもなく、日本各地、そして全世界に混乱を巻き起こしています。

そして、その混乱の波は我が家にも押し寄せました。

4月9日(木)

16時すぎに保育園にお迎えに行くと「明日から家庭保育の要請が市全域で出ました」

私が住む市でもクラスターが発生しており、この要請は仕方がない。

家庭保育要請期間は当面の間、ただし閉園はしない、ということでしたが、一番守るべきものは息子の健康、そしてみんなで協力して感染爆発を防ぐことなので、翌10日から家庭保育に突入しました。

先日1歳になったばかりの、自我が芽生え始めたミニ怪獣くん。

生後4ヶ月から保育園に行っているので、毎日毎日一緒にいるのは9ヶ月ぶりぐらい・・・!

さて、一方で親である私たち夫婦の働き方はどうでしょうか。

まず、旦那さんは某スポーツ球団職員。

毎日朝から晩まで働き詰めで、帰宅は21時を過ぎる事がもっぱらなので、家事育児は基本的に出来ません。(ここに関して、夫婦感でそこまで揉めることはないので大丈夫です。今までは。)

そして私は各所で記しているように、コロナ関係なく、リモートワーカーです。

保育園に預けている間の9時〜16時に、自宅でデスクワークをしています。

ちなみにこんなスケジュール。家庭保育要請が通達された日の1日を見てみましょう。

05:50 息子機嫌悪く起床。もう少し寝てもらおうとアレコレ気をまわすがあえなく起床。
06:10 軟飯とおかず1品(ぶりとさつま芋のスープ)作る。ベビーフード 温める。
06:40 息子朝食。食べてるときも遊びたい、じっとしてられないお年頃。
07:50 起床から2時間。息子が眠さで機嫌悪めになってくるなか、保育園準備。
08:40 家族全員で出発。
08:45 息子保育園登園、親の朝食買い出し。
08:55 私だけ帰宅。ゴミ出しとお布団干したり。
09:00 朝食ぱぱっと食べながらリモートワーク開始。メール返信やタスク整理、様々な案件確認などなど。
10:00 ハングアウトmeetを使って、日本人4名に外国人5名のメンバーと朝礼。その後の仕事は、会社のリリース出したり営業資料の原案作ったり。お昼の30分でご飯を作りながら、朝の洗い物。その後の30分でご飯食べて、洗い物。
16:00 リモートワーク終了。お迎えまでの15分で、お風呂と部屋の掃除。
16:30 息子帰宅。機嫌悪いのをなだめたり一緒に遊んだり。
17:30 ようやく落ち着き、息子の晩ご飯作り。
18:00 息子晩ご飯。とにかく何かあればしまじろうパペットに頼る。しまじろう、あーん!→息子もあーんする、みたいな。
19:00 お風呂。
20:15 ごねながら息子入眠。
これ以降の記憶があんまりないんですが(疲れ果てて)
SNSチェック、洗濯、23:00 頃に旦那帰宅、ご飯準備、一緒に食べる、24:30頃就寝?

まあ大体こんな感じですね。

さあ、ここからが本題。

家に1歳の子どもがいながら、在宅勤務は可能なのか?

お言葉ですが、私は前職ではITツールを使った働き方改革コンサルティング的な仕事をしていましたし、リモートワークもかれこれ2年弱してるんですよ?

そんな子どものひとりやふたり居たぐらいで、なにも変わらへ

【結果】苦戦中。というか無理です。

1歳になったばかりのミニ怪獣くん。

まずは、基本的に私の姿が見えていないと、わーわーする。所謂、後追いです。

あとは、やっぱりまだまだかまって欲しい、一緒に遊んで欲しい、そして完全には一人で歩けないので、私を掴んで部屋を歩き回りたい。

もちろん一人遊びもしますし、DVDやYou Tube大好きで、集中してるときもあるんですが、そんなん7時間もずっと遊べるわけない。

むしろその集中タイムで、目を盗んでの洗い物・掃除・ご飯の支度をしてたら、あっという間にボーナスタイム終了。

ちなみに、ミニ怪獣は、朝食、朝補食(おやつ)、昼食、昼補食(おやつ)、夕食、の合計5食を作って食べさせます。

もう一日中、洗い物とご飯作ってる気がする。

(私は妊娠前までジャンクフードとお酒で生きてきました。)

あとは1歳ってずーっと抱っこひもしとくわけにもいかないし、逆にお絵かきとか一人遊びのバリエーションもそこまで多くないし、意思疎通も完璧じゃないから、なかなか難しいですよね。

仕事はお昼寝している間の1時間強ぐらいでどこまで出来るかがポイントで、あとは合間合間にやったり、結局夜寝てからの時間にやったり、というのが現状です。

というわけで、今後どうなっていくかは次回以降の投稿をお楽しみに。

そして何か解決策や経験談があれば、ぜひとも教えて下さい!

世の中のお父さんお母さんは両立させてるのかなぁ?


サポートしていただいたら、むせび泣いて喜びます!