見出し画像

開業相談:現役カウンセラーだからできること

開業カウンセリング歴、約10年。
公認心理師・中村綾子です。

コンサル
起業塾

といった言葉は、巷にはあふれていますが、カウンセラーではない方が「カウンセラーのためのコンサル」はできるのでしょうか。。。

私自身が開業する前から、現在に至るまで様々なコンサルさんのお世話になってきました。しかし、開業しているカウンセラーによるコンサルは、なかなか見つかりませんでした(*自称カウンセラーは除く)。

私がカウンセラーのための、開業相談をしたい理由は、大学院時代の原体験があります。

カウンセラーの働き方を変えたい。開業相談の原点

私が大学院生だったのは、20年近く前のことですが…
国家資格・公認心理師が誕生した後でも、カウンセラーの働き方はあまり恵まれていないようです。

大学院を出てもカウンセラーは、非常勤の仕事しかないのか。

臨床心理士を養成する第一種指定の大学院に通っていました。
まわりは、臨床心理士か、臨床心理士の卵しかいない環境でした。

その環境の中で、仕事の現実を知りました。

非常勤のかけもち。

スクールカウンセラー
クリニック
施設…etc.

先輩から直接話を聞いたこともありますが、週5日、ぜんぶ違う勤務先に行って、生活費を稼いで家族を養っていると…。

20代で夢いっぱいで大学院に入学した私は、「この先どうしよう」とホントに思いました。

*サムネの顔は笑っていますが、結構ダークな話です(^^;)

真面目なカウンセラーほど、現場で疲弊しやすい理由

勉強熱心で
真面目で
クライアント様想いのカウンセラーこそ

かなり疲弊しやすいようです。

実際、心を病んでしまう場合も。

身銭を切ることは学びとして大切ですが…
上記のような不安定な雇用形態の中で、

休日は研修
専門書を買い
スーパーバイズを受けて…etc.

という「お金がたまらない生活」になりがちな上で、学校などで何か問題が起これば「スクールカウンセラーはどうしているんだ」と追及されてしまう。。。

私は元々、スクールカウンセラーを目指していましたが、様々な学校関連のニュースを聞く度に、「もし自分がスクールカウンセラーだったら」と想像すると怖くてたまらないです。

現役・開業カウンセラーだからできる開業相談

コンサルだけのコンサルさんより
現役の開業カウンセラーで
公認心理師だからこそ、お伝えできる開業のコツがあります。

私自身が開業する頃に出会いたかった「カウンセラーにより、開業相談」を実現する形で、現在の開業相談をご提供しています。

開業相談は、こんな方にご利用いただいています。


・医師
・税理士
・ファイナンシャルプランナー
・公認心理師
・臨床心理士
・看護師
・言語聴覚士
・保健師
・助産師
・介護士
・音楽療法士
・教員
・産業カウンセラー

と、非常に幅広い職種の方からご相談いただいています。

年齢は20代~60代と幅広いですが、1番多いのは50代&60代です。
早期退職するのか、定年退職した後の働き方をどうするのか…今からカウンセラーとして開業なんてできるんでしょうか…といったご相談をよくいただきます。

カウンセリングと「開業カウンセリング」の違い

大学や大学院で、どんなに一生懸命に心理学を勉強しても「開業する方法」「開業してお金を稼ぐ方法」は教えてくれません。

さらに、大学などで学ぶカウンセリングと、「開業カウンセリング」は似て非なるモノと感じています。

すごくざっくりと言えば、

大学で学ぶカウンセリングは、傾聴がメインです。
心が回復すれば全て上手く行く、「ありのまま」を愛する、といった思想がベースにあると感じています。

一方で、「開業カウンセリング」で求められるのは、受験指導にちかい形です。

・いつまでに何をやるか
・何が足りないのか
・どうすれば上手くいくのか

ゴール設定ありきで、そのゴールまでにどうすればたどり着けるのか、を一緒に考えた上で「今すぐできること」を提示していくことが中心になります。

もちろん、学んできたカウンセリングとはあまりに異なるため、私自身にも葛藤がありました。葛藤がありつつも、お金をいただく以上、「求められ、結果につながる方法」がベストだと考え、大学院時代のカウンセリングのやり方から180度転換しました。

開業相談では、こんなご質問が可能です。


副業でカウンセリングをはじめたい方

最近1番増えている相談です。
副業でカウンセリングを始めたいけれど、何から手を付ければいいか、です。

基本的に専業と変わりありませんが、時間の確保がとても重要になっていきます。

専業でカウンセリングをやりたい方

私自身が、この働き方なので、専業でカウンセリングをやりたいという方のご相談には一層力が入ります(笑)。

・「軌道に乗る」までの道のり
・ひとりでモチベーションを維持する方法
・集客するために必要なスキル
・カウンセラーの「見た目」の整え方

取り組むこと、私からお伝えしたいことはとても沢山あります。
単発でご相談いただいた後に、メール相談を含めた継続的なサポートをご希望の場合は、開業トータルサポートを1番オススメします↓↓↓

■開業トータルサポート


電子書籍/note/動画教材を作りたい方

すでに開業している方でも
これから開業をめざしている方でも
「カウンセリング以外の売上」の柱をふやしておくことをお薦めしています。

電子書籍/note/動画教材などの作り方や販売の方法などもご相談いただけます。

実際、電子書籍の出版に向けて継続的にサポートさせていただいている方もいらっしゃいます。

カウンセリング事例を見てほしい方

ご担当されているカウンセリングで、アドバイスがほしいという方も開業相談でご相談いただけます。
もちろん、守秘義務がありますので、ご安心ください。

高名な先生のすばらしいスーパーバイズの代わりにはなりませんが、もっとハードルが低く、もっと気軽にご相談いただければと思っています。

開業相談:副業でカウンセリングを始めたい方にも


公認心理師・中村綾子が直接対応いたします。

はじめて相談する時は、やはり緊張するものだと思います。
私もイチ個人のカウンセラーとして、いろんなコンサルさんにお世話になってきました。

まず、単発で相談してみることが、相性をみるために1番ベストな方法だと考えます。

これからの働き方を変えたい方
未経験からカウンセラーになりたい方を、

私は心から応援しています。
ぜひ、一緒に考えていきましょう↓↓↓

■開業相談はこちら


スキ、シェア、コメント、全部うれしいです。読んでいただきありがとうございます!