出雲探訪記 / 第4話:天神さんが生まれたと言われる場所へ
天神さんって聞いたことありますか?
夏のお祭りの時期になると
「天神さん祭り」がいたるところで行われている印象があります。
(あくまで印象です。。)
テレビ番組「ポツンと一軒家」でも山の中に祀られているのを
見たりすると、全国各地にそのような場所があるのかなぁと考えていました。
この天神さんは、実在した神さま、と言われていますよね。
すがわらのみちざね という名前のお方。
(菅原道真の漢字はかっこいい)
有名なのは福岡の太宰府天満宮。
学問のかみさまになられました。
頭良すぎて左遷させられ
みちざねの霊がでるようになっちゃったから
うんたらかんたらで
学問のかみさまに。。
出生地は諸説あり全国にいくつかあるようで
しまねもその一つとして挙げられています。
みちざねのお父さんが全国転勤中
しまねに赴任することになり
井戸の前で
みちざねの母と恋に落ちたやらなんやら。
そのみちざねのお母さんの家で
みちざねは生まれたそうです。
「そっか~みちざねは島根で生まれたんか~」とか
ひとりで関心しながら歴史を読んでたんですけどね。
でも幻っぽいじゃないですか、なんか。
すごく前過ぎて。
逸話なんだろな~とか。思ってました。
でも、まぁ。「菅原道真生誕の地」みたいな看板出てるところを
よく通り過ぎてたのを思い出して
足を運んでみました。
おくには「菅原道真公御生誕屋敷」と。。
え、みちざね公が生まれたとされるお屋敷がまだ実在してるっていうのが
私としては衝撃だったのですが
もっと衝撃受けたのは
友達の家でもあったというところでしょうか。。
しかも結婚のスピーチとか(あの友人代表とかのやつです。。)
任せて頂いていたにも関わらず当時は知らなった私。。!
でも当時知ってたら知ってたで友人の結婚式のスピーチで
「すがわらみちざね公が。。」とか言ってたんですかね笑
それはそれでちょっと。。
すみません、話がそれました。
みちざね公のご生誕屋敷はもともと由緒ある家系ということで
次回紹介したいと思います。
場所: 菅原梅の木天神大教会
https://goo.gl/maps/uNJJ4a9seDUnVaiR8
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?