見出し画像

米粉をゼロから学ぶ。

こんばんは。あやかです。

今日はめちゃくちゃ脳みそに汗かいてきました!
というのも、米粉をゼロから学ぶ講座を受講してきたんです。

久々に座学にはじまり、実習もありつつ
フルフルで頭を使いながらの講座でした。

「米粉」とはそもそも何なのか?
「米粉」の特徴をどう料理やパン作りに生かすのか?
頭で考え、徹底的に理論で学ぶという講座でした。

なぜこのタイミングで米粉を改めて学ぼうと思ったかというと・・・
日々、理論での理解が足りないと感じていたからです。

数か月前までは、自分たちでシェアキッチンを借りて夜な夜なせっせと作って、マルシェなどで売るという形態をとってきました。

しかし、これからは本格的に沢山のお客様へ販売を行っていくにあたって、パートナー企業様へ製造を委託していくことになります。

今まで自分の感覚で調整してきた部分を
現場の方へお任せすることになる。

そうなってくると必要になってくるのは、
「知識」と「言語化力」です。

米粉の性質をいかにわかりやすく、正確に伝えられるか?
頭で理解していることを言語化して、理解してもらうか?
がキーポイントになってきます。

これからの季節、暑さが厳しくなり
米粉パンを作るにはかなり難しい環境下になります…!

そんな中、
自分は技術面でしっかりとパートナーさんをリードできるだろうか?
どんな状況下にも自分の力で対応できるだろうか?

漠然と不安が募っていた、ここ最近…。

「なぜ不安になってしまうのだろう?」
原因は、シンプルで「経験不足」からくるものでした。

私は製パンの専門学校を出たわけでも、
有名なシェフの下で修業したわけでもありません。

この経験の差を埋められるのは、ただひとつ
自分の行動量です。

そこで、私は改めて米粉を学ぶことを決意しました。

続きはまた明日かきます。
今日も自分の歩幅で一歩前へ進めました。
今日お世話になったすべての人へ感謝を込めて。おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?