見出し画像

トイレトレーニング おまる

こんばんは!!
株式会社KARat 岩田綾香です!!

としまえんのマップ

「としまえん」遊園地のマップを広げると・・・
なんと次男がマップを指さしながら
「これ のったぁ~」
「次男くんのオムツ かえたぁ~」
と母に一生懸命説明している姿にビックリ!!!
1歳10ヵ月で、言葉の発達が早すぎて驚くばかりです。


おしっこ~~~


最近、お風呂上りに裸でいる次男・・・・
長男と
「お兄ちゃんはトイレでおしっこできるけど、次男くんまだトイレでおしっこできないから、裸のままおしっこしたら大変だよね~~」
と話していると、次男は理解したようで、
その日からお風呂上がり裸の時は、おまるでおしっこ出来るようになりました。

「おしっこ~~」と宣言してから、トコトコとトイレへ向かいます!!!
まだまだオムツで良いと思っているのですが、自然にトイレトレーニングが始まりました。

長男のお友達♀が2歳になる頃に突然目覚め、数日で出来るようになったと言っていてのを思い出しました。


長男の時は・・・

長男がトイレトレーニングを始めたのは2歳後半~頃だったと思います。
長男はおまるを全く使いませんでした!!
いつもリビングに置き、洋服を着たまま座る、単なるおもちゃでした。
おまるはいつ使うの様になるのだろう??
と疑問に思っていたのですが、トイレが普通に出来るようになった時に、便座として使った程度でした。

長男が2~3歳の頃、男子用の便器を使い立っておしっこをしていました。
大抵は、おまるでトイレトレーニングをするので、男の子も女の子も便座に座っておしっこをします。
年中くらいになると男子用の便器を使うのが一般的な様で、
「お家に男性用の便器あるのですか?」と先生に聞かれたくらい、先生も2歳児が男子用便器を使うのはビックリだったようです。
その影響でクラスのお友達も男子用便器を使う様になったようです。

少し大きくなってからオムツ卒業したので、外出先でおもらしをしたことはありませんでした。
又、急に「トイレ~!!」と騒ぐこともなく、オムツ卒業するとこんなに楽なの!?と思うほどでした!!!

長男は周りと比べると少し遅い部分もありましたが、他の子より月齢が高い時に出来るようになったことで、きちんと理解して行動していたのが良く分かります。


自然さ

大人が意図したことを子どもに何とかやらせようと試行錯誤をすると、子どもに伝わり余計に嫌がるのだと感じます。
大人同士でもそうですよね。
大人は妥協しますが、子どもは妥協無しです!!

誰かが当たり前にやっていることが、自分はまだ当たり前ではない!と気づくと、自分も当たり前に出来るようになろう!と努力するのではないかと思います。

言葉として伝える事も大事ですが、自分がどんな行動をして伝えるのかがとても大事なことですね。


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?