【アメリカ・ベイエリアでの子育て】赤ちゃんのおもちゃサブスクサービス、Lovevery

2022年2月にアメリカ、シリコンバレー(ベイエリア)で出産しました。
赤ちゃんが家にやってきてから、ぬいぐるみやお友達からいただいたおもちゃなどを使っていましたが、Lovevery というおもちゃのサブスクリプションサービスを紹介してもらいました。どんなおもちゃがいいかな、とか新しいおもちゃ買わなくちゃ、とかそんな悩みを解決してくれる素敵なサービスなので、3セット(6ヶ月分)購入してみました。

Lovevery とは?】


赤ちゃんの成長ステージに合わせておもちゃのセットが送られてくるサービス。モンテッソーリ教育に基づいて、赤ちゃんの成長を促すようなおもちゃが送られてきます。

【5つのミッション】

  • Take Out the Guesswork(モンテソーリを中心とした考え抜かれたおもちゃ)

  • Right Toys, Right Time(適切なタイミングで適切なおもちゃ)

  • Child-Safe & Sustainable(安全、長持ち)

  • Parenting Made Easier(おもちゃを選ばなくていいので親も楽)

  • No Commitments(コミットメントなし)

【価格、商品】

一番人気はThe Play kitというおもちゃ箱のセット。そのほかにもプレイジムや単体のおもちゃを販売しています。


私はThe Play kit というおもちゃ箱が2ヶ月に1度届くサービスを選びました。3回セット(2ヶ月おき、3回で6ヶ月分カバー)で$229
1回ずつ頼むと$80 なので、まとめて注文すると1回分 $76 なので、$4ドルお得ですね。3回で$12お得になる計算です。
1回のおもちゃ箱で大体おもちゃが8−10個くらい入っているので、おもちゃ1つにつき$10前後といったところです。TargetやWalmartで似たようなものを買っても同じくらいなのではないかと思います。

【The Charmer Play Kit(Months 3-4)】

布でできた絵本や鏡、両手で掴む練習ができる木のおもちゃなどが入っていました。

【The Senser Play Kit Months 5-6】

音が鳴る靴下、布テッシュ箱、起き上がり小法師など

 【The Inspector Play Kit Months 7-8】

ボールを入れて遊ぶおもちゃ、フラッシュカード、初めてのコップなど

【やってよかった?メリット・デメリット】


結論としてはやってみてよかった!
メリット
- いちいちおもちゃを買ったり、何を買うか考えなくていい。寝返りがで切るように促すおもちゃや、両方の手を使ってものを掴む練習ができるおもちゃなど、初心者ママとしては目から鱗の商品がたくさん。
- 何よりかわいい。Lovevery信者でなくても、みんな口を揃えていうのが、可愛い!アメリカのおもちゃってド派手なものが多いのですが、カラフルで派手すぎず、大人も見ていて楽しめるおもちゃがたくさん。
- 2ヶ月に1度の楽しみ。次に何が届くのかワクワクしてました。

デメリット
- おもちゃがどんどん溜まっていく。使わなくなったおもちゃもどんどん溜まっていくので、収納スペースがないお家には向いていないかもしれません。Loveveryは人気だし、メルカリとか再販できるよと言われましたが、自分の子供のよだれがついたり汚れたものを、なかなか売る気にもなれず、思い入れもあり、結局再販しませんでした。
- 不必要なものも含まれる。うちの子は興味のないおもちゃには全く触れず、遊ばないものもありました。そんなおもちゃも含まれて送られてくるので、本当に必要なものをバラで買うのもありかなと思います。
- サブスクの落とし穴、解除のし忘れ。3回キットを購入したので、半年で終了するつもりが、自動更新になっていたので、気がついたらまた1セット送られてチャージされてました涙。自分が確認しなかったのが悪いのですが、ほったらかしてチャージされちゃうって、サブスクあるあるですよね。

【やめた理由、注意点】

とっても満足しましたが、これからはおもちゃ屋さんに行って、子供が欲しそうなものを単品で買っていこいうかなと思います。子供が好きなおもちゃ、自分達が欲しいものを必要な分だけ買いたいと思ったからです。
それでも、新米ままとしては、1歳までのおもちゃを揃えるのに、ありがたいサービスでした。
そして、The Playkit をまとめて購入する方はサブスクの自動更新に注意です。

【$20割引クーポン】


最後に、$20割引クーポンが欲しい方はぜひこちらからどうぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?