見出し画像

「泣くは甘え」ですか?ダメな人間ですか?

見つけてくださってありがとうございます。
なやみは人それぞれ。


わたしはよく泣く。悲しいときはもちろん、あまりにびっくりしてしまったときや幸せなときにも。とにかく泣く。

悲しいときだって泣くほど悲しくなくても気が付くと泣いている。びっくりするほど急に泣くもんだから、身近な人でもびっくりさせてしまう。できればやめたいけれどわたしだって泣きたくて泣いてるわけじゃなくて、自分ではコントロールできない涙が勝手にこぼれてしまっているのだ。(こっちの表現が感覚的には正しい)

ここまでみると感情が溢れた時に泣くのかなとも思えるが、それだけではない。例えば自分の話、特に苦手なことやできないことの話題に弱い。ネガティブなことを考えて泣くのかと思いきや、人から激励されたり認められたりするような嬉しいことばにも、私の目は耐えられないらしい。あとはわたしのために相談に乗ってくれた人がわたしのために強い言葉で悩みのタネに怒ってくれているのを聞いても、気が付くとわたしの顔はくしゃくしゃで相談相手を困らせている。泣いている理由なんて、本人もわからないのですよ。

「そんくらいで泣かんでもいいじゃない」「なんでそんなすぐ泣くの」ってよく言われる。そりゃ言いたくもなるよね。ふつうは泣かないようなことでなく奴いたら不思議だし対応に困るし、わたしが泣くせいで「泣かせた人」なんて思われたくないもんね。(勿論わたしも精いっぱい我慢はする。)

泣いて迷惑をかけたくなくて「悲しくなくても涙が出る 原因」とか検索しまくった夜もあった。そういうときに見かけたのは「泣くのは甘え」とか「迷惑だ」とか「弱い」とかそういうのが多かった。私と同じような方が知恵袋で「社会人にもなってすぐ泣くのはおかしい。」「ふつうは我慢できる。」「最近の子は精神が弱い。」などと否定されているのも見た。わたしは面接みたいなものが特に苦手でここでも泣きそうになるが、面接官をしているという方が「ストレス耐性がなさそうで即不合格」とおっしゃっていてすごくショックを受けたこともある。

弱いから泣くのかな。ストレスで、というより、まるで汗が出るように自然にでてしまうのも理解してもらえないかな。

正直自分が弱いことなんて自分が一番わかってる。でもそれだけが原因じゃないと思うし、弱いと自覚して言うのもなんだけど、今と昔じゃ教育のやり方も違う。今の大人と同じように育ったわけじゃないから、自分たちと同じレベルで強いとか弱いとかそんなんじゃなくてもっと柔軟に見てほしい、泣く一面だけで判断しないでほしい。「女は泣いて媚びを売る」みたいな意見もあったけどド偏見だと思うし、みんながみんなそんなつもりで泣いてるわけじゃない。生理現象だと思って、泣いていても慰めたり気遣ったりしなくていいから「ああそういうものなのね。」って受け入れてスルーしてはくれないかな。泣くことってどうして×をつける対象になるんでしょう。

最近「HSP」や「繊細さん」ってことばを耳にする。わたしもおそらくこれにあたるのだろうと思っている。今まで自分がダメなんだ、おかしいんだと思っていたけど、これらの言葉を知って、また、そのような人が他にもいると知ってだいぶ救われた。世間でも、本がでたりSNSで関連投稿があったりしてその考えが広まってきているんだなと感じる。負い目に感じている身としては受け入れられつつあることがとてもありがたい。

けれど私が目にしたネットの意見のように受け入れにくい人がいることだって知っている。わたしだって泣きやすいのに悩んでいるからこそ「HSP」や「繊細さん」に理解が示せるけど、そうじゃなかったら「わたしだって泣きたいときはあるけどそれでも歯を食いしばって頑張ってるし!そんなの弱いだけだよ」って言ってたかもしれない。左利きのひとの辛い気持ちが右利きのひとには伝わりにくいように、自分は知らない悩みや状態を理解するのはとても難しいことだと思う。



やや人に受け入れていただきにくい悩みをここまでお話してわたしが伝えたいことは、「こんなひとがいる」「他者のなやみは自分のものさしではかっちゃいけない」ってこと。
”泣きやすいのが悩み”のわたしだけじゃなくて、障害をお持ちの方や診断の付かない症状で苦しむ方、一般的には簡単かもしれないことに難しさを感じる方など、人間はたくさんいるのだからその数だけ悩みはあるだろう。その人のつらさはわからなくても理解しようとしてほしい。これはだめとかこのタイプの人は○○だとか自分の知っている範囲で決めつけちゃいけないと思う。自分の普通は相手の普通じゃない。差別や偏見はだめだってみんな知っているけれど実際してしまっていることあるんじゃないかな。

知らないことにも目を向けて相手を受け入れられる人に、わたしはなりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?