見出し画像

【vol.1】自己紹介


どうも初めまして!Ayakaと言います!
普段たまーにSNSで投稿をしているDP生です。
noteを始めようと思ったきっかけを踏まえた私の自己紹介とこれからの目標について話していけたらなと思います🙏


1. 私について

  • 所属:日本の一条校(中高一貫校)

  • 学年:高校2年(2023年現在)

  • DP:2023年1月から2024年12月

  • 最終試験:2024年11月

  • 出身:広島

  • 趣味:音楽鑑賞、映画鑑賞、ゲーム

私は現在日本の一条校でDPをしている高校2年生です。今年2023年の1月からDPがはじまり、Final examを2024年の11月に受験する予定です。
取っている科目は、日本語A SL・英語B HL・地理 HL・生物 SL・数学AI HL・Film SLです。そのうち日本語はもちろん、生物の科目は日本語で授業を受けていますが、他の教科は英語で学んでいます。私の学校では英語Bと数学と一定のGroup 6の科目は英語でとらなければならないのですが、Group 3と4は日本語か英語か言語を選択することができます。TOKとEEも同様に言語選択ができ、私はTOKは日本語で、EEは地理で言語は英語で書く予定です。

私は元々文系脳なのですが、理系科目にも文系科目にもそれぞれ楽しさがあることに中学生の頃気づき、どちらも両立するために数学をHLで取ることを決めました。また教科選択については話したいと思います笑

そのためか、高校2年生になるまで理系のセミナーやイベントに応募したり、また起業にも興味があるため、アントレナーシップが学べるセミナーに参加したり、起業をしたいと考えている人が集まるコミュニティに入ったりすることもありました。現在は友人に誘われて愛媛の良さを発信する団体の活動と理系のセミナーなどに参加しています。

今回noteを始めたきっかけは、国語AのPaper 1のテストで国語力が低いことに気付かされ、自分の考えをうまく文章化する練習をしていきたいと思ったからです。これから、大学への志望理由書やたくさんのエッセイを書いていくなどの文章力が試される機会が増えていくため、このnoteへの投稿を通して高めていきたいと思っています!

2. これからの目標

私自身、小学生の時に中学受験をしてからというもの、その勉強の中で知った難民に強く関心があり、将来難民を一人でも多く母国へと帰ることができる助けをしたいと思っています。受験勉強で難民という存在を知った時、難民には大人も子供も関係なく祖国を離れて貧しい生活を送っているという事実に対して、同じ地球に生まれた同じ子供なのになぜ生まれた環境やバックグラウンドが違うことでこのようなことになっているのかと疑問に思い、難民や貧困、国際問題への関心が高まりました。そのため、UNHCRなどの機関の一員となって、難民を安全になった母国へと帰したり、避難先で生活ができるように整備をしたりなどをしたいと考えています。しかし、いろんな人の話を聞いていくと、将来難民を減らしていくにはUNHCRの一員よりも他の仕事につき、別のアプローチ方法があるのではないかと考え、将来について悩んでいるところです…
ですが、このDPの経験を生かしつつも、何かしらの形で人のためになる仕事に将来つけたらいいなと思っています。

3. 最後に

これから週一投稿を目標にIBDPについての情報発信や私のことについて、このnoteの投稿を通して発信していきたいと思います!
これからの投稿を楽しみにしてくださるとありがたいです🙏

最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
ではまた来週〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?