綾小路平蔵

楽器大好き

綾小路平蔵

楽器大好き

最近の記事

コンディミ・スケールの覚え方

ギターだと1−4弦の指板位置が分かりやすくて覚えやすいコンディミのスケール。 オルタードスケールとの違いは#4(b5)以降で、スケールの音の数が1つ少ないしの響きの違いなのになんで鍵盤だと覚えにくいだろう(5th/ ♭6th/♮6th)。 3つ覚えれば短3度ごとに同じなので万能と思われるが困ります。 すぐ覚えられる方は羨ましいのですが、上手いやり方はないものかと思いまして。 半音ー全音の繰り返しが続くのでスケールを2つに分けて鍵盤の配列的(白黒は白鍵・黒鍵)に4音ずつ(

    • ラップスティール用のカポタスト

      ラップスティールの市販されてるものが機種によってはマッチしない可能性もありとのレビューを見たので、ダメもとで自作するかと思いました。 端材を重ね合わせて弦高より2mmくらい高くなるようにして木工用ボンドで張り合わせた後に、ベース用のフレットを打ち込んでフレットファイルで溝切りを行いました。 溝切りを進めるとあまりビビらなくなりましたが、音の伸びがイマイチなのでちゃんとするなら弦をフレットに押し付ける必要がありますね。 1-12Frくらいなら実用範囲なのでこのまましばらく使いま

      • iReal Proであ・そ・ぶ 第8回

        松本零士さんのアニメには本当に影響を受けていますが、原作の単行本を読んだときはどれも短くてアニメになる時にはかなり膨らませるのが大変だったんだろうなと思っています。 そして歌や劇中音楽があまりにピッタリとしているのも良かったんでしょう。 追悼の意味も含めて銀河鉄道999の「青い地球」を作ってみます。言葉よりもリズムが重視されて高音ボーカル全盛の今となってはささきいさおさんのようなふくよかな声の歌手は流行らないんでしょうか。 イントロの現代音楽っぽいところはAのベースとG#A

        有料
        100
        • Goldo Multibender

          1本ずつ弦をベンド出来るパーツでアイデア商品ですね。 ラップスティールに取り付けをしたもののピッキングしながらの操作はやりづらいです。ペダルスティールを使うはずです。 足ペダルでなんとか出来ないかなと思い、自転車のブレーキ部品を使えないか考えてますがボディに穴開けることになるかと思うんでどうしようかしら。 あとレバーがデフォルトで2本付いてるのですが、追加購入がDuesenbergにおいて現在受け付けておらず困ってます。 Certano Benderも良さそうなのですが、サ

        コンディミ・スケールの覚え方

          iReal Proであ・そ・ぶ 第7回

          CarpentersのI Need Be In Loveを作ってみました。 ラップスティールの場合マイナーコードをメジャーに変換して読み替える作業に慣れないといけないので色々練習すると発見があります。 分数コードの中にdim7や7thが混在していたりして勉強になります。 1番のAメロがD-add9 G9の部分が2番でC#sus/G# C#7 F#-になってたり、エンディングは進行が変わっていてF#m7-5b9が入っていたりと飽きさせません。

          iReal Proであ・そ・ぶ 第7回

          テンションの使い方

          たかが12音しかないのに、テンション使いこなすのは難しいですね。 iRealで表記されるものを系列毎に並べてみました。 重複しているものも多かったりしてるのでできるだけ似てるものは繋げてやってみましたが、後で聞いてみるとなかなかと趣深いです。 響きを聴きながらどれが似てるか見てみると初心者の皆様のお役に立てれば幸いです。

          有料
          100

          テンションの使い方

          iReal Proであ・そ・ぶ 第6回

          今回は今は亡きAl JarreauのアルバムTendernessよりWait For The Magicです。 メジャーナインスからオーギュメントへの流れが美しい曲ですね。 最後のAじゃなくてC#mで終わるところも切なくて良いです。

          有料
          100

          iReal Proであ・そ・ぶ 第6回

          セッション雑感

          Syncroomなどでセッションデビューの人が増えたからなのか、ギターアンプ直に戸惑う若い人が多いように感じられる。楽器間のボリュームバランスも取れない人も多い。 アンプのボリュームに余裕を持たせたり、ギターのボリュームの細かな調整が出来てないケースも多い。それもこれもこれから解消されていくのだろうか。

          セッション雑感

          楽器下取

          割と新しい楽器購入時に自分の楽器を下取りしてもらうことありますよね。 自分は極力しないようにしてます。使い慣れた楽器を後になって買い直すことも多いためです。 未練を断ち切るとか、増えすぎないようにするという意味ではとても大事ですけどね。 アンプや環境で試奏時と印象が違うこともままあるし。

          iReal Proであ・そ・ぶ 第5回

          Bagdad Cafeのサントラからヒットしてカバーしてるシンガーも多いこの曲。 シンプルなアルペジオの薄いKBで遅いテンポながらも空間を埋めていく感じが役目重大な感じがしますね。上物はあまり変化がなくベースが変化しながらコード感を変えていく感じがたまりません。

          有料
          100

          iReal Proであ・そ・ぶ 第5回

          iReal Proであ・そ・ぶ 第4回

          昨日Aretha FranklinのYou make me feel like a natural womanを演奏する機会がありまして、Carol KingのTapestryバージョンを聴き慣れているせいか違和感がありまして… Chordwikiのものと比較してもブリッジのところの6/9thなんかが省略されてるので、細かく聞き込むとアレンジが練られてて素晴らしいです。

          有料
          100

          iReal Proであ・そ・ぶ 第4回

          Epiphone Centuryラップスティールの話

          ギターと違うチューニングからラップスティールに興味を持ちつつも、コードの制約も多いため弾けるようになるにはかなりの努力が必要になる。 ペダルスティールギターは重くて運ぶの大変だし置場所にも困るため、ラップスティール にGoldoのMultibenderを付けてみた。GretschのG5700が改造無しでいけそうだったが出物がなく、表題のものの中古を購入。塗装も割れており改造に躊躇無し。 問題はブリッジ部分のボディが小さくトレモロが載りきらない。そのため端材を100円で購入し、

          Epiphone Centuryラップスティールの話

          楽器購入してびっくりした。

          デジマートで安く出ている楽器があり、表面には凹みや小さな傷があるもののB+の評価。 ビザールっぽいギターも取り扱っており楽しそうな北陸のお店だったが、購入して送られたのを見てびっくり。 撮影されてない側面には塗装のハゲがあったのだった。 商品説明にもなし。 メールで状況を書いて送ると、「以後気をつけます」という内容のみ。 送る過程で傷ついたのではなんて書いてこないということは、送る時点で気がついている。 呆れて物が言えない。 改造するつもりなのでもう返品しないが、もうこの店で

          楽器購入してびっくりした。

          iReal Proであ・そ・ぶ 第3回

          80年代音楽って構成は今ほど混みいってないしリズムパターンも変わらず転調もしないものも多かったりするんですが、その分メロディーがキャッチーだったりしますね。メジャーコードの分数コードリフが印象的です。 この曲も音楽メディアを買うのに大いに貢献したSONYのCMで使われましたね。 キメもあったり裏食いもあるのでいつも通り完全に同じにはなりませんが、曲の雰囲気味わうにはダメですか?

          有料
          100

          iReal Proであ・そ・ぶ 第3回

          Phantele

          最近買った中で抜群に良かったこれ。 以前1回買って手放しましたが、マホボディーでまた欲しくなって購入。 手放した理由の一つが形状が特殊でハードケースで持ち歩くのが嫌だったから。 再度購入でソフトケースがないと持ち運べないしと思って探していましたが、ボディーサイドの隙間多すぎてグラつくもの嫌で何か良いものがないかと探しておりましたが…

          有料
          100

          iReal Proであ・そ・ぶ 第2回

          第2弾はMichael McDonaldのOur Loveです。 1985年のアルバム No Lookin' Backに入ってますね。 これも96小節に収めるのに苦労しました。 コードが読みにくくなっててすみません。 ダウンロードしてiReal Proに取り込んでお楽しみください。

          有料
          200

          iReal Proであ・そ・ぶ 第2回