マガジンのカバー画像

漢方の生活改善レシピ

26
漢方薬は体質改善とされますが、生活養生7割、漢方薬3割の効果と言われます。生活養生の考え方が大切です。人それぞれのライフスタイルがあり、やり方は様々。取り入れやすい考え方をお伝え…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

秋冬は肺腎の衰えを感じる季節。若さの秘訣は腎の精を蓄えること!

秋冬は肺腎の衰えを感じる季節。若さの秘訣は腎の精を蓄えること!

紅葉から落葉になる秋・冬は哀愁を感じます。
人生の盛衰を季節に例えてみたら、成長期~壮年期は春・夏、
更年期~老年期は秋・冬となるでしょうか。

中医学では、秋・冬の季節は、五臓の肺・腎を養うと良いとされます。

実りの秋、果物も野菜もとても美味しくなり、楽しみがありますが、
一方で体に少しずつ冷えや乾燥の邪気(寒邪、燥邪)が入ってきます。

冬の寒さに耐えるために蓄えを増やし、エネルギーを浪費し

もっとみる