マガジンのカバー画像

【あたたかいおうち】家族の楽しみ方といろいろ

63
家族時間が充実すれば、もっと人生が豊かになる。あたたかなおうちがもたらす幸せ。 家族やおうちに関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

記事一覧【あたたかいおうち】家族の楽しみ方といろいろ

子育てに関する記事を集めました。 私には2人の子供がいます。 優しくて寛大で器の大きな母親になりたいけれど ほど遠い現実。 でも、 私なりに悩みながらもなんとか母業やっています。 子育て中の方に 何か共感していただけるものがあれば嬉しいです。 おうち時間を楽しむ🔶🎉人気記事🎉 🔶【おうち縁日】簡単準備で大人も子供も大はしゃぎ!やってよかった自宅お祭りの作り方 🔶「野草」が食べたくなる秘密。アク抜きいらず手軽にできる食育&家族時間のススメ【初心者向け】 🔶最強寒波

愉しみ上手は生き上手!楽しむと愉しむの違いを知ると人生が愉しくなる話

突然ですが・・・ 毎日愉しんでますか~? いやね、最近旅行に行けてないんです。 こんなに物価が上がっていると余裕がなくて。 仕事も忙しくて時間がないから難しいんですよね。 ちょっと待った~! 特別な場所に行かなくても お金をかけなくても 愉しむことはできますっ! そう断言します。 できるだけ人生はた・の・し・く過ごしたい! じゃないですか。 では、”たのしむ”ためにはどうしたらいいと思います? 旅行に行く? 温泉に入る? テーマパークに行く? 「たのしむ」の

野球しようぜ!大谷選手のグローブ新潟の小さな小学校にも届く

私の子どもたちは新潟の小学校に通っています。 全校生徒合わせて100人にも満たない 小さな小さな小学校です。 そんな小さな学校にも 大谷選手のグローブが届きました。 我が家は普段テレビはあまり見ません。 それでも子どもたちは以前から 大谷選手のことだけは知っていました。 子どもにとっては「すごい人」 そんなすごい野球選手が 田舎の小さな小学校に通う 自分たちのためにグローブを贈ってくれたんです。 子どもたちはさぞ嬉しかったはずです。 (実際、うちの子は家でも嬉し

大寒波なので小1娘のイラストでも見てほっこりしてください

1月20日から二十四節気でいう「大寒」に入りました。 それに合わせたかのように 今冬で最強の寒波が来るそうですね。 警報級の大雪になる可能性があると 新潟市はじめ各方面から注意喚起がなされています。 TBS NEWS DIGによると 「新潟の山沿いでは3日間で最大2m超の積雪予想」 2mってマジかよ・・・。 新潟県民に緊張が走ります。 こんなときこそ 気持ちを穏やかに過ごしたいじゃないですか。 そこで今日は 小1娘画伯のイラストを見て ほっこりしていただこうかな

野菜嫌いっ子が自分から楽しく食べた!葉物アンルーレットとは?

子どもの野菜嫌いってなかなかの強敵ですよね。 特に葉物野菜。 見た目がキレイな緑色なもんだから 料理に入れるとバレちゃうし 思い切って葉物野菜だけ料理なんて 出そうものならガン無視ですよ。 葉物野菜はビタミンが豊富。 できるなら子どもたちにも食べて欲しいんです。 でも、食べなさい!なんて強制するのは なんかちょっと嫌だし 願わくば楽しく野菜を食べてもらいたい。 子どもが美味しそうに食べている姿は 母にとってこの上ない喜びなんです。 そうはいっても葉物野菜を

激寒冬至!大雪新潟で短パン小学生は何を着ていく?

12月22日冬至。 新潟市の気温は0℃ 今冬で一番の大雪となっております。 ちなみに本日の積雪状況はこちらです。 これによりますと 8時現在 新潟県積雪深トップは すごい! かたや私の地域は いよっ!なかなか検討してるよっ! で、32cm積もるとこんな感じになります。 さて、この雪と寒さといえば 気になるのがムスコの動向なんです。 というのも毎年 半袖短パンで親を悩ませるのがムスコ。 現在小学6年生になりました。 1.今から3年前の12月(ムスコ小2時代

全国3位新潟市小学校給食費がさらに値上げ!子育て世代の本音は?

色々なものが値上がりしている中 子育て世代にとっては泣きっ面にハチとなる 痛いお知らせが届きました。 ある日学校から届いたプリント。 お題は 「令和5年度小学校給食費の改定について」 はい、物価上昇にあえぐ一般家庭にとっての 悪魔が届きました。 (ちなみに今回は新潟市の話です) 給食費値上がりは大ダメージではありますが 正直予想はできました。 だって先日物価上昇を もろに体感したばかりだったから。 ーーーーーーーーー 物価上昇が痛いほどわかる先日の記事はこちら

【新潟半袖短パン男子】小6になったムスコの成長を感じたこと

我が家には小6になる息子がいます。 男子を育てるお母さんには わかってもらえると思うんですが 行動の意味が分かりません。 よく「男の子は宇宙人みたいだ」 なんて言いますが 言いえて妙。 男の子って意味不明ですよね。 私が一番理解に苦しんできたのが・・・ ということでした。 毎年我が家を襲うのはムスコの冬服問題。 父「長袖を着ろ!」 ムスコ「嫌だ!」 どんなに寒かろうと、どんなに怒られようと 半袖短パンを譲らないムスコ。 我が家では毎年同じ問題が繰り返されて

練りきりで食育?小1娘とつくる楽しみずぼらが挑戦

練りきりって難しいイメージありませんか? 職人の技って感じがして 素人の私には到底無理なんじゃないか と思っていたんです。 ですがこの間初めて練きりに挑戦してみたら・・・ \\\めっちゃ楽しかった~~~/// んです。 そりゃ、職人技は無理ですよ。 でも考え方をぐるりと変えてみたんですね。 愛でるためではなく つくる楽しさを味わうために練きりを使う っていうのはどうかなと。 和菓子って奥が深いんですけど 基本はめっちゃシンプル。 例えば練きりの材料は 白あん

【むかつくを回避】子どもの悪い言葉遣いに悩んだ私が見つけた言葉の品格をあげる方法

もしや子どもの言葉遣いが気になっていませんか? 我が家には小学生の子どもが2人います。 その子たちの言葉遣いが どんどん悪くなってきている真っ只中。 と言うように、普段発する言葉は 子どもの人格形成にも深く関わってきます。 なので今、子どもの言葉遣いが 我が家の重要課題になっているんです。 このような調査結果がありました。 16歳以上を対象に行われたアンケートですが 半数以上が「言葉遣いに問題を感じている」という結果でした。 課題としては 「ふさわしい言葉遣いが

子どもの悪い言葉遣いに悩んだ私が見つけた言葉の品格をあげる方法【やばい編】

あなたは子どもの言葉遣いに困っていませんか? 我が家には小学生の子供が二人いまして (小1娘、小6息子) YouTubeから知ったのか色々な言葉を使うんです。 うっざ! むかつく! ヤバっ! キモっ! キショっ!などなど なんだか嫌~な感じの言葉が 増えてきたことに危機感を感じています。 この間も兄妹ゲンカのときは妹に向かって 「ふざけんなこのガキ!」 って言ってたんですよ。 (いやいや、あなたもまだ子供ですけど~) 心の中で突っ込みましたが ガキっていうのも気に

話題沸騰『小学一年生11月号』大人が夢中になるイマドキの付録がかなり来てる

普段は雑誌なんてほとんど買わない私。 (夫が買う週刊少年ジャンプは除く) ですが、思わず手に取ってしまった雑誌があります。 それが『小学一年生11月号』でした。 ゲームやらYouTubeで楽しむような イマドキの子供たちですよ。 そんな子供に雑誌なんて必要なくない? なんて買う前までは思っていたんです。 ですが全く違いました。 イマドキの子供向け雑誌はかなりスゴかったんです。 今日は というお話。 子供向け雑誌の今をとくとご覧あれ。 『小学一年生11月号』

なつやすみのおもいで 小1娘の絵日記でほっこりしませんか?

長い長い夏休みもいよいよ終盤戦です。 夏休みと言えば宿題。 コツコツ余裕型 猛烈追い上げ型 子どもの頃どっちでした? 私は比較的コツコツ型だったので 小6息子の宿題が終わっていないと聞いて 内心は心配でならない状況です。 一方、小1の娘にとっては 初めての夏休みの宿題。 昨日、最後の課題が無事に終わりました。 最後の課題は定番の「絵日記」 だったんですが やっぱりイマドキ世代は違う。 昔ながらの手書きの絵日記の他に デジタル版もありまして そちらはiPadで

人生初 本物の遺跡で親子発掘体験してきた/新潟市 茶院A遺跡

まだまだ終わらない夏休み。 早よ終われ・・・と思う一方で (とこっそり願っているのは私だけではないはずだ!) いつもなら体験できないようなことを 子どもに体験させてあげたい そう思うのも親心。 そういうメガネで探してみると・・・ 見つけちゃいました。 新潟市の企画です。 「まぁ、遺跡発掘なんて言っても ちょっと真似事するだけでしょ?」 そう思ったら違いました。 現在発掘中の本物の遺跡で 本気で発掘体験をさせてもらったんです。 今まで発掘なんてしたことあります