マガジンのカバー画像

【新潟人】そこそこ田舎暮らし:野菜×人×アキハ=豊かさ

132
田舎暮らしにちょっと憧れている、野菜が好きだ、食べることが好きだ、新潟に興味があるという人におすすめ。【新潟のアキハ】何もないように見えていた暮らしの中に、実はたくさんの富がある…
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

【新潟人】そこそこ田舎暮らし:野菜×人×アキハ=豊かさマガジン記事一覧

新潟生まれ新潟育ち。 ですが、新潟の魅力にずっと気づきませんでした。 仕事を辞めてみて初めて気づいた 地方の魅力。 野菜の魅力。 生きることの意味。 そこそこ田舎もけっこういいところですよ。 👑SmartNewsのりました👑 ◆「おめさん、はつめらねぇ」90歳おばあちゃんのあたたかい言葉を残したい【新潟方言】(11月) 📚これは読んで欲しい📚 ◆実は耕作放棄地が希望? 私が気づいた新たな視点 新潟ママが考える日本の未来と農 新潟ってこんなところ ◆新潟の米がピンチ!

【畑を愛でる会】夏がゆく~畑を見て季節の移ろいを感じる

お盆も過ぎ 季節が変わる。 季節の変化に敏感になった。 というのも畑の姿を見ることで ありありとその変化に気付くことができるから。 ほんの1か月前には 毎週届くたくさんの野菜たちを 「どう食べきろうか」と迷うくらいだった。 しかし、今 なけなしの野菜たちを 「ほんの少しでいいから」と分けていただく 野菜によって 季節の移り変わりを感じることができる。 もう秋なのか・・・と。 ほぼ夏野菜が終了した畑。 『栄枯盛衰』 あんなに一時は栄えていたのに 今や寂しさを醸

【FUKINOMEIGAバスターズ】バジルを守るために立ち上がった話

【一寸の虫にも五分の魂】 どんな小さな生き物であっても 魂があるのだから無益な殺生はいけない 小さくて弱いものにも相応の意地や考えがあるのだ という戒めの意味もある。 そこそこ田舎に住んでいます 綺麗道です。 今日は私のとある闘い日記をお送りしたいと思います。 虫と害虫虫。 小さな生き物である。 では害虫とは何か。 人間という存在がいて そこに有害な作用をもたらすとされるもの。 それが害虫。 人間たちを邪魔する存在は全て 「害」虫になる。 虫にだって主張

【畑を愛でる会】エッグプラントの由来と落花生に驚いた話

ミニトマトをとりにいこうトマトは食べないのに、ミニトマトは大好きな娘。 食べきってしまったので新たに取りに行くことに。 外に出てみると夕方なのにまだまだ暑い。 (今年も「熱く」なりそうだな・・・。) ふと畑に目をやると 未だにうだるような暑さの中 ばあちゃんとじいちゃんの姿が。 畑作りは暑くても関係ないようだ。 (いいお歳なのによくやるなぁ) ばあちゃんは言う。 「暑くて大変だわ」 でも 畑のうねに座って採れたてのトマトをかじりながら そう嘆く彼女を見ると