見出し画像

モードのイメージ

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

みなさんは「モード」というと何を想像しますか?

恐らく「全身黒」を想像された方が多いのではないでしょうか?

このイメージってどこから来ているかというと

コムデギャルソンなんです。


70年代は「モードといえば派手で装飾的なもの」というイメージだったんですが、80年代に入って「全身黒の着こなしこそハイファッションである」と打ち出したのがコムデギャルソン。

日本でも80年代には、黒の服におかっぱ頭の「カラス族」と言われるスタイルが流行りましたよね。
#流行りましたよねって言ってるけど
#流石にリアルタイムでは見てないわよ ?ww

華やかなデザインが主流だった時代に、それまでのモードの世界で禁欲的な色として敬遠されていた『黒』を用いたファッションを発表。
批判も受けたけれど、クリエイティブな若手デザイナーを中心に徐々に受け入れられて、ファッション界の常識を覆した川久保玲さんは本当にかっこいい!

以上、世界的なファッションの常識をぶっ壊したのは実は日本人なんだよー!っていうお話しでした!

では、またねー!

本格的に活動をスタートさせる前に現在モニターとしてご協力頂ける方を募集させて頂いています!

基本的にパーソナルスタイリングは「買い物同行」な訳ですが。。

今のコロナ禍の状況下。

事前カウンセリングからコーディネート提案までオンラインでご案内させて頂こうと考えています。

【事前カウンセリング】

・コーディネートや体型などのお悩み
・普段のコーディネート
・お持ちのお洋服
・なりたいイメージ

などをzoomやmessengerなどを使ってお伺いします。
メールやDMなどでのやりとりも可能です。

【スタイリング提案】

カウンセリングでお伺いした内容を元にオンラインでご購入頂けるアイテムでのコーディネートを後日メールにてご案内させて頂きます。

4月末まで無料でご案内させて頂きますのでご協力頂ける方は下記メールアドレスにご連絡下さい!

hiwalaniaya@gmail.com



その他ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!

宜しくお願いします!

福元 彩           


Instagramアカウントのフォローもお願いします!

InstagramのDMからもモニターにご応募頂けますのでお気軽にお問い合わせください!

#ファッション
#パーソナルスタイリスト
#低身長パーソナルスタイリスト
#小柄パーソナルスタイリスト
#パーソナルスタイリング
#モード
#コムデギャルソン
#川久保玲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?