見出し画像

わたしのルム活 最低限ルーティン☆

こんにちは🍀あやえいです。

初回投稿の自己紹介を読んでくれた方、ありがとうございます♡

⏬2分で読めます(笑)

さて、今回は…
『わたしのルム活 最低限ルーティン』
と題しまして、

楽天ROOMを始めて1年間伸び悩んだ末、2023年年始から続けてきたわたしのルム活をご紹介します!

慣れれば1日最短30分くらいでできます!
(細切れでも合わせて30分あれば◎)

最後に、続けてきてどう変わったかもお話ししますね🙈

◯こんな方に向けて書きました!

このnoteは、

✔︎初心者ROOMerさん
✔︎ROOMで伸び悩みモチベーション低下中の方
✔︎アフィリエイト界隈にROOMから入った方
 (インスタやブログなど、ROOMに誘導する
SNSが育ってない方)
✔︎忙しくてルム活に時間をかけられないけど頑張りたい気持ちのある方

向けに書いてます!

成果出てるよーって方々はそっ閉じor温かく見守ってください🫣

ではでは行きます(๑•̀ㅂ•́)و✧

◯ルーティン① コレする!

ROOMに紹介したい商品をコレする!
毎日必ず1つは投稿する!

複数コレしたときは、その中でイチオシの投稿を左上にします。

ピンクの◯が左上コレ!


できれば毎日同じ時間帯にコレするのがいいです。


→ROOMerさんは24時間単位で動いている方が多くいる
→来ていただいたときに常に新しいコレがある状態を作れる
→左上に『いいね』が集まる
 (『いいね』の重要性についてはまた後日)

再コレでもいいし、オリ写じゃなくてもいい!
慣れてきたら自分のROOMでクリックや売上がある商品ジャンルにするといいかと思います。

◯ルーティン② いいね周り


あとは時間の取れる限りいいね周りしてます。

わたしのいいね周りは、

・前日の左上コレにいいねをくれた方
・ランキングに入ってる方や仲良しさん


がメインです。

いいね周りをしながら、

上位ランクの方やオリ写が魅力的な方のROOMを見て参考にさせていただいたり、

たくさんコレされている売れ筋商品をチェックしたり…

も同時にしています。(これが後々大事かも…)

続けていくと相手からも認知してもらえるようになる!(これはすごい大事!)

→他SNSでもすんなりフォローしてもらえたり、お話ししてもらえたりするようになりました!

(有名ROOMerさんたちとTwitterでお話しできるようになりうれしいです♡)

◯ルーティン③ おはツイ(Twitter)

最後はTwitter!

日々コンスタントにツイートすることでTwitterのアクティブユーザーでいることはすごく大事です!
(ここでは詳しく述べませんが調べればたくさん出てきます).

おはツイ(おはようツイート)はいいねやリプがもらいやすいのでおすすめ!

毎日Twitterを開くクセがつくと…

→交流の輪が広がる
→有益な情報がタイミング逃さず得られる

めちゃくちゃ大事な気がする( ✧Д✧) カッ!!

◯最後に…


約1年間のんびりルム活していたわたしですが、

2022年年末に本格的にTwitterを始めて、ROOMの先に無限に広がる世界を知りました(おおげさ笑)。

とはいえ時間は限られているので日々試行錯誤しながらやるしかないのですが…。

とりあえず約4ヶ月、上記の方法を続けてきた結果…

・自分の得意なこと、苦手なこと、やりたいこと、あまりやりたくないことがわかる
→先のROOM運用に役立つ!

・友達、知り合いが増える!
→毎日楽しい♬

・オリ写が上達する!(まだまだだけど)

・成果が安定する(毎月諭吉さん1人は来てくれるようになった)

です!


拙いnote、読んでいただきありがとうございます♡

偉そうに書きましたが、まだまだ弱小ROOMerの戯言ですので…🙈

ここから学んだことを分析して、楽しく省エネでルム活を続けていけるよう模索中です!

何かアドバイスありましたらぜひぜひお願いします(笑)

ではまたー(*´꒳`*)

⏬わたしのROOM

よかったら遊びに来てねヾ(o´∀`o)ノ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?