ayaca

2021 & 2022 こどもたちとのおもいで

ayaca

2021 & 2022 こどもたちとのおもいで

最近の記事

息子が産まれた日のこと

育児や日々のやることに追われすぎてnote開けず… 息子が産まれた日のことも振り返って書き記しておこうと思う。 そもそも息子を妊娠し、すぐに転職した旦那。 お陰で妊娠初期のつらいつわり生活からおなかが大きくて動くのもやっとだった臨月まで すべてにおいて何一つ協力的ではなかった為喧嘩が絶えなかった。 イライラもしたし感情的になった日も多々あった。 精神的に限界な日々が続き、おなかの息子には申し訳なかったが 絶対に予定日より早く出産する自信しかなかった。笑 ところがどっこい。

    • 娘が生まれた日のこと

      この日のことは何年経っても鮮明に思い出せると思う。 事細かに覚えてる。いまだに。 忘れたくないから詳しく書いておこうと思う。長いけど。 2021年が始まって少ししたころ。 予定日はひなまつりの日だったけどそれよりも早く産みたくて 2月に入ってからは毎日スクワット100回、散歩、床拭き、風呂掃除 できることはなんっでもした 早く娘に会いたくて会いたくて楽しみで そりゃしんどかったけど それ以上に早く娘に会いたかった 陣クスって言われてる オロナミンC、カレー、焼き肉も食

      • 2023.2

        もうすぐ娘が2歳になる 私も母親になって2年が経つ 妊娠、出産。 結婚したら当たり前に子どもを産むものだと思っていたときもあったけど いざ自分がその場に直面すると 当たり前に元気に子どもがおなかで育つこと、産まれてくることは 奇跡だったと実感した これから何十年も続くであろう子育ての時間。 その何十年のうち、母親が大好きで大好きで 甘えてべたべたしてくれる貴重な時期の2年が終わってしまうことが 無性にさみしくなる あっという間の2年、 子どもたちとのこの貴重な時間を忘れ

      息子が産まれた日のこと