見出し画像

お好きなトナカイはどの子?

トナカイの名前、知ってますか?


先日絵本なかまのお友達とZoomで話していて
気づいたことがありました。

『赤鼻のトナカイ』の歌には
ルドルフという名前が歌詞に出てこない!

歌ってみると、たしかに最初から最後まで
『トナカイさん』と呼んでいるだけでした。

トナカイの名前を知る機会って
あまりないのかな??

ということで

トナカイの名前が出てくる絵本たちです。

他にもありますが、貸し出し中なので
現在わが家にあるものだけ。

ルドルフって誰?

真ん中の
『Rudolph the Red Nosed Reindeer』
は、歌の通り『Rudolph』が主役です。
歌をそのまま絵本にした、絵が素敵な一冊。
表紙のイメージから本を開くととってもきれいで
アメリカのクリスマス・ポストカードを彷彿させます。

♫Rudolph the red-nosed reindeer
Had a very shiny nose
And if you ever saw it
You would even say it glows
All of the other reindeer
Used to laugh and call him names
They never let poor Rudolph 
Join in any reindeer games♪

ということで、かわいそうなルドルフは
鼻が光っているというだけで笑われ
仲間はずれにされ、トナカイゲームにも
参加させてもらえませんでした。
と歌っています。ひどい。

クリスマスの前の晩

それ以外は元々の詩である
『The Night Before Christmas』
By Clement C. Moore
(1823年発表)

と、それをベースにした絵本です。

色々な方が絵を描いています。
どちらの絵も大好きで甲乙つけられません〜
娘はお菓子の妖精の絵が描かれている
Cheryl Harness版(上)をよく開いているようです。

♫ 'Twas the night before Christmas, when all through the house
Not a creature was stirring, not even a mouse;
The stockings were hung by the chimney with care,
In hopes that St. Nicholas soon would be there;


アメリカの小学校で暗唱する詩で
その中でサンタさんが8頭のトナカイ達の
名前を呼び、空を早く走るように
元気づけているシーンがあります。

彼らの名前は…

Dasher, Dancer, Prancer, Vixen, 
Comet, Cupid, Donner, Blitzen!


娘はずーっとCupid推しでしたが
最近はDasherもお気に入りのよう。

DASHER の記事はこちら

もちろん、これはアメリカの伝承やお歌の中での名前。親子でオリジナルのトナカイの名前を考えてみても楽しいと思います!

『トナの助』とかどうでしょうね〜♫

#おうち英語
#英語絵本

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,856件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?