見出し画像

海外女一人旅の魅力!中級者におすすめの国ラオス

こんにちは!海外一人旅をしているayaです。

女性ひとり旅、安全に冒険ができる国を紹介します。

それは、ラオス!世界遺産の街ルアンパバーンがあり、東南アジア最後の秘境といわれている国です。

女子一人旅で不安なのは、治安ですよね。

ラオスは治安も良く、女性一人旅をしている人も多い国です。

差別も無く、物価も安く、おしゃれなカフェと大自然がある国。

初心者にもおすすめの国ですが、日本からの直行便はなくバンコクやハノイから乗り継ぎとなってしまったり、クレジットカードなど使用できなかったり、事前準備や旅中も少し大変だったため、一人旅中級者におすすめです。

普通の旅よりも冒険したい人にはもってこいの国だと思います!

ラオスへの一人旅は、私の人生で最も冒険の一つでした。

ラオスは東南アジアに位置する内陸国で、美しい自然と豊かな文化で知られています。メコン川沿いに位置し、素晴らしい景色や古代寺院が点在しています。
その自然の美しさと穏やかな雰囲気で知られていますが、私はそれ以上のものを発見しました!

今の日本にはない光景や人の温かさ、不便なことも多く今までの旅で一番スムーズにいかなかったけどその方が旅の満足度が高かったり...!!
私は5泊6日の旅をしましたが、気持ち的には2週間くらい滞在したんじゃないかというかんじです。笑


ラオスは、仏教徒が多く、子供の時に修行僧の経験をしている国民がたくさんいるそう。

物価も安く、人々ものんびりしていて優しい人が多い国、という印象ですが、実は世界一爆撃を受けた国。
アメリカ軍はラオスに300万トンの爆弾を落としたといわれており、未だ不発弾が8000万ほど残ってしまっているという。
おもちゃだと勘違いして不発弾を触ってしまう子供が亡くなるのが後を絶たないそうです。。

不発弾処理の問題がいまだに残っているため、近隣国よりも経済発展が緩やかになってしまっているとききました。

旅中は、クレジットカードはあまり使用できず、キープという現地通貨やUSドル、タイバーツが使用できます。

クレジットを使えず困った場面も多々ありましたが、昔ながらの旅ができたのが印象的でよい思い出になっています。

ラオス旅に出る前に必須事前準備は次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?