見出し画像

療育は親の勉強時間②

あ、この話は療育に通うお子様達が皆んなそうだ!って言ってるんではないです!我が家はこうだった、こう考えたという経験談です☺️

人からどう思われ様が言われてようが、答えは自分達の中にあると思っています。だって、環境は人それぞれだから!!

こんな1家族の考えもあるんだな位に流しみて貰えれば嬉しいです🙂


療育って子供に頑張ってもらう時間だって思ってた。

確かにそれもある。でも、私にとっては子供との接し方や話の伝え方、子供の現在の情緒を知れる、遊びのレパートリーを増やせる、発見の時間でもあると感じています。だから親の勉強時間。

今だから思えるけど、療育に通うことになったのは私の情緒不安定な所も大きかった気がしています。

当時は、前の職場でした。育児してるご家庭って少ない感じで、育児ママいない。育児中の男性も家庭は気にせず(気にされてるかもだけど💦)、残業ばりばり。

そんな職場に、未経験新米デザイナーとして配属してもらい、私は気持ちが仕事にばかり向いていました。

『子持ち主婦って使いづらいんだよなぁ』って言われながらも、仕事覚えつつ世に出せるものを作り続けた。

『はあ??また早退?子供の熱なんて家で寝かせときゃ治るだろ。』っていわれても、自分の価値を否定されて仕事なくなるのが怖いから、人に仕事を引き継がせて仕上げることはしなかった。(今思えば、締め切り急いでなかったけど、上司もストレス溜まってて言いたかっただけだと思う。笑)

『何であんなやついれたんだろうな。女っていいよなぁ』って言われながらも、全ては自分の為になるし、家族のためになると思って仕事をこなした。

この職場の雰囲気、、お分かり頂けただろうか……笑

今なら声を大にして言えるぞ、パワハラやぁぁぁぁ!!って。(そして、そんな職場に居続けたのも私のせいだぁぁぁ)


どうだろう??こんな状況で頑張って働いているママさん達も多いんじゃないかな。。無理はしないで下さいね。。

私はそこに、経験がないことへの自信のなさ、子持ち主婦としての板挟み感が相まって(当時は認可保育園入れるのかな心配もあった)、子供にも嫌な思いさせてたと思う。

今やって欲しくないことは怒鳴って怖がらせてでもこちらの要望を優先する事が多かった気がする。私もよく泣いていた気がするし…

家が癒しの場になって居なかった気がする。いや、絶対なってなかった。

そんな環境だったから、気持ちを伝えるのが苦手になったんじゃないかなって。床を転がって遊ぶのも歌を歌わずに1人遊んでるのも、今は気分じゃないんだなあ位に思えるけど…!問題はそこじゃないと心の中で察した。


でね。今話したことが原因であろうが無かろうが、答えは全て自分の中にあると思います。家族で見直さなきゃと思ったらそれは見直す価値があるんだと思います。家族でこれ良い方法かも!って思ったら、見直しが必要になるまではやれば良いと思います。

時には人からのアドバイスもあると思います。そんな時は家族で話し合い。話し合ってピンときた方法を自分達でえらんいく。

私は、私のせいで子供の情緒を悪くしてしまったと思ったから療育に行って色々学ばせて貰っている。。そんな気持ちで行っています。

責任は自分にあると思って改善策を考えはじめるきっかけになったと言うのかな。(もしかしたら考えなかったら転職もしなかったかも知れない)

療育最初の頃は、私の何かに欠陥があったんだと生まれ付きのせいに考えていました。でも、実際に療育に行ってみたら、先生の伝え方や物事の終わらせ方にハッとしたり反省する機会になったり、子供の意外な面を見れたり…と本当に勉強になっています。伝え方一つで本当にスムーズにいくし、ずっと引っかかったまんまにもなる。自分を省みる機会を貰っている感覚でもあります。

療育を勧められたら、どこか特別視していませんか?それは否定しないでいいし、肯定しなくても良いのですが、、、私もどこか特別視していました。ただ、無くしたいと思っていた感覚でした。

落ち着いて見渡せるようになったとき、私は特別視することで責任を逃れたいような気持ち、家庭の環境が子供にとって良くなかった事を認めたくない気持ちを隠すために、自分で自分が作り上げた視線だって感じました。(これは私の視点、我が家の状況です。貴方のお家はどうでしょう…!皆がそうだ!って言ってるわけじゃないですからね…!)

療育を勧められた=子供に問題がある、差別されちゃうとか特別視される!じゃなくて(当時の私がそうだった。。恥ずかしい…)、療育を勧められた=子供の(私だったら、私と家族の)課題を教えてもらえた、成長するチャンス!!!とちょっと違う視点で思ってみませんか??

普通に見えるけどね。ってよく言われます。私も他のお子さんを普通に見えるなぁって見ています。

でも子供達の環境は様々、心の感じ方も心の中も様々。それぞれに合う方法を見つけられる時間が療育かなと感じています。

原因は家の事かも分からないし、何にも無いかもしれない。園での何か嫌なこと我慢することかも分からないし、近所のおじさんが怖い…とか、考えたって分からない。

子供がストレスを発散させる方法を自分で見つける機会になるかも知れない、または親が気付くかも知れない、私は療育をそんな風に見ています。

私の1番の気持ちは、子供が嫌な出来事にあってもそこを自分なりに噛み砕いて答えを出し乗り越えていけますように、幸せを感じられる子になりますように…です!


最後に、前の職場を悪いように書いちゃってますが、私も勉強のために入る事ができた会社だったんだ!ありがとぉぉぉうな気持ちで退職しています。人生で初めて退職願を書くことができました💃🏻笑

悲しい事やストレスが無かったわけじゃ無いけど、自分が嫌な出来事は、自分の本当の気持ちを見つけるチャンスだ!環境改善のチャンスだ!と捉えています。

いつも大らかに応援してくれる旦那に感謝だし、一緒に頑張ってくれている子供にも感謝…なのです。


療育、行ってもいいしいかなくても良いと思います!

行ってみて合わないなら別なところを探しても良いと思います!お友達は実際に、合う療育施設は3軒目で見つかったそうです。

全ては自分達の中に答えがあると思うので、他の人の視点を気にしないで良い空間なら、自分はどうしたい?を聞いてみてくださいね。出て来た答えを選択するには怖いかもしれない。でも、そこを選択するもしないも自分次第。

他人の人生を生きるんじゃない!!自分の人生を生きるんや!!子供の家族は誰だ?他人じゃない!!私だぁぁぁ!!

話がそれてる気もしないでもないけど、療育の話でした。少しでも、励ましになったり参考になったら幸いです💃🏻✨🌸



交流はなくとも、情報や考えの架け橋になったら良いなと思い始めました。もしよかったら、フォローよろしくお願いします!