見出し画像

大人のクローゼット

だいぶ冷え込んできましたね。そろそろ厚手のコートにしようかな。アヤ@noteです。

久しぶりに会えたいい女がますますイイ女になっていて胸アツだった件。笑

男女ともにいつ会っても更新されていて新鮮なひとっていますよね。らしさはそのままに変わらない軸の部分と、何かしら旬が変わっていく遊びの部分と、そのバランスが絶妙ブレンドで魅力的。オリジナリティってこういう構成だなぁなんてぼんやり思ったりします。

若作りではなく若々しくて、生き生きと輝いていて、何かしらどこかしら、常に新しくていまっぽい…

久しぶりに会ってもそれを感じさせない気心の知れた居心地のよさでツーカーなフィーリングなのに、いつもアップデートされていてsomething newなのです。若さには醸し出せないエレガントさがあって、ブランドドーンとかロゴバーンのようなあからさまではなくて何気なくさりげなくでも上質で、品と余裕と抜け感があって、ちょっとエッジが効いてたりして…もぅ本当イケメンーー!!惚れてまうやろー!!一緒にいるとテンションも波動も自分のモチベーションまであがります笑♡

ファッションにしてもメイクにしてもアイテムにしても、トータルバランスってすごく大事。

シンプルさこそ、真のエレガンスの鍵。

というココシャネルの言葉が思わず浮かんでしまいます。

歳を重ねると、若見えに価値を置いたり、若さに執着したりこだわったり。これって日本ならではだなぁと思う…。

だけど似合うものって変わってくるし、いくらお気に入りで体型的には余裕で着られても、微妙なラインや肌感とか顔の印象とフィットしなくなってくる洋服も出てくる。あきらかにお顔や全体の雰囲気とファッションがマッチしていないと、逆に年齢を感じさせてしまったり品がなく見えてしまったりする大人世代。

以前職場の先輩女性で「自分がいちばんイケてた頃のメイクとか髪型とかファッションが形状記憶されていて、こそで止まってるのよね~」と言ってた方がいらしたけど、違和感の理由がわかって激しく納得。ベースメイクの質感、眉毛の描き方、口紅の色味、ファッションのテイスト、、はぃはぃあの頃ですよね!!って言われなくてもわかるくらい、トータル的に確かに時が止まっていた。

もう何歳だから、これはNG!!あれはNG!!とか、この歳はだいたいこんな感じじゃなきゃとか、社会的文化的な暗黙の呪縛や、自らわざわざ制限の型にハマっていくような、そういう考え方は個人的には好きじゃないし、まんまと囚われてたまるかと思う。基本的に自分の心がときめいたり、気分があがったり、心地のよいファッションやメイクを楽しめばいいと思う。

だけど、もし、

若さにしがみつくあまりの執着だったり、慣れ親しんだ定番を抜け出せなかったり、アップデートの方法がわからなかったり、何かしら違和感を感じ始めているのなら、、

まず何かひとつ。

まさにSomething New。のススメ♡

自分に似合いそうな今季の旬のリップカラーにチャレンジしてみるとか、眉毛の形をアップデートしてみるとか、美容師さんに希望の髪色を相談するとか、お気に入りコーデにトレンドアイテムを1つだけ取り入れるとか…すぐできそうな、ピンときたものから、軽ーく楽しんでみる♡

それだけで、かなり気分も変わるし、ひとつ変わるとまたひとつ…と、新しい自分に会えるのって本当にワクワクするから♬

闇雲に流行を追いかけたり飛びついたりする必要はないけど、アンテナを張っておいて自分のセンサーが反応したものは楽しんでみることって、こころのハリや栄養にもなる。

自分の好きな定番の自分は自分らしくずっと大事にしていくけど、年齢を重ねると頑なになってしまう部分って実際ある。柔軟に、軽やかに、自然に変化に対応していくことで、逆に古さや呪縛から解放されたりするもの。大人にしかできないファッションで、新しい風を吹かせるのも悪くない。若い世代が、あんな歳のとり方もあるんだ、とか、大人になるって悪くないじゃん、とか、背伸びじゃなくて早くあんなのが似合う大人の女になりたい、とか思えるような粋な歳の重ね方もよいのでは。カフェなんかで、もうBBAだしさーとか言ってるピチピチの女のコたちを見かけたりすると、日本大丈夫やろかってなる。イメージの影響や刷り込みや思い込みの影響ってホントに大きいから、大人も、希望になるような、エビデンスになるような、ハッピーでステキなエイジングをしていくって自分もまわりも明るくすると思う。年を重ねていくことは未知だから、自分より先を歩く先輩たちの姿がよくも悪くもロールモデルになったりする。植え付けられたネガティブなイメージを払拭してくれるような大人の女に会うと、日本にもこんな女性がどんどん増えて、エイジングが楽しくなる社会になればいいと願う。大人は自由で楽しいのだ!!

大人になっても今日より明日、明日より明後日、どんどんよくなれる♪(´ε` )

こころにも、お洒落にも、クローゼットにも…風を吹かせていきましょう♡

追伸:スマホで撮った写真をアップしてるのだけど、noteの写真サイズになると上が切れたり下が切れたりアップロードしてみるまでどうなるかわからなくていまだにいつも読みができません笑。技術もないもので完全にフィーリングで…お見苦しいですがお許しくださいませ〜( *´艸`)

いよいよ冬本番、ご自愛くださいね☺︎

Love from aya

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?