見出し画像

糸満市ファミリー・サポート・センターについて

ファミリー・サポート・センターとは
「子育てで困った時のために地域で相互援助活動を行う有償の会員組織」
なんだそうです。日本語ムズカシデス

ざっくり言うと

子育てを地域で頼って、頼られてしよ!
って感じです。

画像1

糸満市のファミリーサポートセンターの
利用料は
平日 7:00~19:00 1時間600円
  19:00~21:00 1時間700円
休日 7:00~21:00 1時間700円
(これに交通費やおやつ、食事代などがかかることもあります)


市のホームページには
子どもの送り迎えや冠婚葬祭、保護者の傷病など
と結構厳しい時しか預けられんのか?って感じの記載ですが

そんなことはなく

育児に疲れて、ちょっとでもいいから一人の時間が欲しい
息抜きに子どもが生まれて行けてなかった美容室に行こうかな
産後骨盤矯正行きたい!体のメンテナンスしたい!

なんて、自分の時間に当ててもいいんです。


サポートを受ける上での流れとしましては

1.窓口にて入会手続きをする(場所:糸満市福祉プラザ すこやか館1F)
時間にして大体15分程度、必要事項を記入し、冊子を受け取ったうえでファミサポの仕組みや注意事項を聞きました。

2.「まかせて会員・どっちも会員」との顔合わせ(マッチング)を行います。
「まかせて会員さん」はお世話をしてくださる方。子育て経験のある方や、保育資格を持っている方です。事前に講習を受講しているとのこと
「どっちも会員さん」は支援してもらったり、支援をしたり、どちらもという方です。
実際に利用する日にちが決まれば、まかせて会員さんとの顔合わせをします。(私の場合はその日ちょうどいらっしゃったので、そのまま顔合わせしましたが、もしいなければ別日になるかもしれないです)

3.サポートをしてもらいます。
大体がすこやか館で預かってもらうことが多いそうですが、まかせて会員さんのお家ということもあるそうです。
でもすこやか館だと、同館にある支援センターや別の一時預かり事業をされているところと一緒に見てもらえるので、まかせて会員さんの負担も少ないようなので、預ける側としても安心ですね


仕事をする上で、平日4~8時間預けるとなると、
かなり割高になってしまいますが
短時間、単発で預ける分には
とても便利なサービスなので
皆さんもぜひ活用してみてはいかがでしょうか


そして個人的な感覚としましては
まかせて会員さんも糸満市内の方なので
地域のお母さん方にサポート頂いているようで
身近に親戚やすぐに頼れる人が少ない自分としては
とても心強いサービスでもあるなぁと思いました。

画像2

写真は関係ないですけど、沖縄の母なる海を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?