双極性障害の私が司法試験に合格する話(417)顔の痛み、なにこれ?

顔が痛い。

 
これを痛いと言うのは少し語弊があるかな?なんというか、気持ち悪いというか、違和感?

上顎の付け根あたりとか、鼻の付け根の両サイド眼鏡があたるところとか、下顎とか、がとにかく、痛いような痒いようななんか気持ち悪い感じです。

お友達のドクターにひとまず相談。ネットを漁るところ、似たような症状で「持続性特発性顔面痛」というのが検索に引っかかった。

「鈍く、疼くような、あるいは、しつこいと表現される痛みの性質」と、まさにこれ。

来月の診察で、先生にも聞いてみよう。薬飲んで治るものなのか?一生付き合うものなのか?

喋ってると、よく、鼻がピクピクするよねって、言われることがある。映像のお芝居なんかの時は、本当に気をつけるんだけど。これも、顔が違和感あって、なんとかしたい時の動きなわけです。

ほんっとに、顔が気持ち悪い....。

たまに、何にも感じない時もある。いまは、激激鈍痛。

似たような症状の人いるかなあ?

そもそも、これ、何科に行けばいいのかよくわからない。
 
これ、ほんと、最近の悩み。最近の、というか、長年の悩み。やっと言語化できた。
 
言語化できたらあとは、答えを探すだけ。
 
何に悩んでいるかわからない時が1番苦しいからね。ひとつずつ、苦しいの、明確にして、潰していく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?