見出し画像

「市民と市議をつなぐ会」はマンツーマン講義になっちゃった!事務事業話が楽しくて笑!✨ふわ凸あやさん💕

前回は4月だった、定期開催の「市民と市議をつなぐ会」。
※そのときのお話はこちらに。
https://note.com/aya7045/n/n7fe2e2e050e5?magazine_key=mce8b6fc3c3c0

6月下旬、3日前くらいにご連絡がありました。「もしかしたら誰も来ないかもしれないので笑」とのことだったので、すでにあった予定をずらして参加しました。
私もできれば話たいことが山のようにありました。

・あらたな請願のこと
・減税地方議連のこと
・救国シンクタンクのこと
・電車ポスターその後
・事務事業4-2-1について

請願のことは何となく後回しにして、
やはり電車の納税納期告知ポスターの話題から
地方交付税交付金のこと、
事務事業評価のこと、
PCでリストをどんどん検索しながら
プロジェクタに映し出して、ご説明してくださいました。

その様子はこちらの動画で触れています。
https://youtu.be/_y29F2u2Yr8

そして分かったことのひとつは、

川崎市はかなり細かく事業にかかる費用を公開情報として掲載している、
という喜ばしい事実でした。やるなー川崎市!笑
調べやすいかどうか、は別問題として。。。笑

しかし、人件費は別表にあって含まれていないとか、
事業の分け方によっては予算が跨って?分けて含めてあったり。。。

事務事業評価シートには人工(にんく)という工数のようなものが記されていたり。
「基金」は貯金箱、っていう意味なのかーとか笑


事務事業について、ほんとうに勉強になりました!

この他にも、

減税議員連盟についてはちょっと難色を示されたので、一度だけでも渡瀬裕哉理事と話をしてほしい、とお願いしたり、
救国シンクタンク 
https://kyuukoku.com/

が、寄付で運営されているしがらみのない組織という点に非常に興味をもってくださって。

ほんとうに充実した時間であっという間に退室時刻になってしまいました。

この日よりもずっと前に、この2日後に面談するお約束をしていて、
そこで請願についてご相談させていただくことになりました。

今思えば、この講義のような時間が、請願についてお話する上でも
大変有意義な時間だったのだ、と思ったのでした。

全ての出来事が、ほんとうに流れや間が良くてツイてます✨!


感謝してます💕

減税あやさん💛


よろしければサポートをお願いいたします!行政研究、地域の活動へ生かして参ります💕