マガジンのカバー画像

かわさき減税会 ~減税・行革・地方分権・議会改革~

40
川崎市の行政を、議員と一緒にデトックス! 地方分権・議会改革・減税案・事務事業評価、統一地方選挙の議員情報、活動報告など
運営しているクリエイター

#かわさき減税会

かわさき減税会はじめました!令4年1月11日が分岐点?地方減税会が続々と!減税分布日…

twitter上の維新とのやりとりはこれで一件落着か、と思って1月7日にnoteを書いてホッとしてい…

4

1年経過。令和4年度 保育料対策事業について 川崎市はすごく優秀?! R6.4.17記、…

この事業はつまり、保育施設への保育料未納者に対して勧告などを行い、未納金を回収する事業で…

減税あやさん
2か月前
15

私たちは何のために減税活動しているのか。イベント参加者様の感想 R6.3.25

 令和6年3月23日に、川崎市で減税イベントを開催しました。当初は、救国シンクタンク自治体経…

減税あやさん
3か月前
26

救国シンクタンク◆自治体経営研究会セミナー第4回R6.2.25 大事なこと&川崎市の場合…

 はじめに  寒の戻りで、雨が降るとても寒い日でしたが、セミナーは60名を超え過去最多、超…

減税あやさん
3か月前
12

39コール問答集◆(軽)自動車環境性能割の徴収について R5.7.27‐

質問 050727  一納税者として質問いたします。 件名の税は、本来、市町村税であるところを、…

減税あやさん
10か月前
5

川崎市事務事業評価◆県の支出金欄誕生へのロードマップ!その2 直球質問回答への質…

サンキューコールへの質問と回答と所見サンキューコールかわさきにて、メールを拝見いたしま…

減税あやさん
10か月前
6

川崎市議の、名古屋市の減税ヒアリング報告会に参加しました!河村市長はマジスゴイ!!重冨さんも減税派?!笑 R5.7.9(7.29更新)

目次 はじめに  川崎市議、とは中原区選出の無所属 重冨たつや議員です。第3期目に突入、若手なのに中堅という存在感!政令市で6000票獲得、無所属でスゴイと思います。かわさき減税会としての参加は、樗礫散木(ちょれきさんぼく)さんと私だけでしたが、他にも初対面の有権者4名がいて、大変熱気のある会でした。  重冨さんはこの4月末、名古屋市へ赴いて行政、減税日本の議員にも会い、質問や意見交換。河村市長にも面会予定だったそうですが、河村さんがコロナになってしまい、会えなかったそうです

令和5年6月2日環境委員会 冒頭40分 川崎市赤字バス事業の議論に前年度決算なし、数…

こんにちは。かわさき減税会@行政をデトックス!です。 市バスに関する質疑について感想を投…

10

600万回収に成功!これに予算は2億4千万!…んで決算は?。。。笑 R5.6.3

東京減税会さんの事務事業評価勉強会レポート  かわさき減税会の樗礫散木(ちょれきさんぼく…

20

新人市議会議員をお招きし、意見交換しました!かわさき減税会★活動報告R5.5.20

議員が来られるのは16:00以降だったので、 その前2時間ほど、集まったメンバーとディスカッシ…

12

有権者が減税をいうから、減税を言う候補者が出る!✨地元立候補者を会合にお招きしま…

もうすぐ選挙期間になる、統一地方選挙。川崎市は市議会議員の定数は60人。そのうち、高津区選…

17

川崎市♦消費者啓発育成事業10201050について検証する✨ R5.3.4の会合資料

ある日、twitter上で川崎市経済労働局の啓発動画に関するツィートをみかけました。 サンキュ…

11

地元の立候補予定者に質問してみました!by かわさき減税会🎵

音楽のまち川崎市、の、かわさき減税会として、特に高津区からの立候補予定者の方へ5問質問を…

7

政令市と川崎市をデータで比較✨重冨市議、任期最後の「繋ぐ会」に参加しました❗️

 参加者は、私ともう一人。この方は、同じ区の方で、重冨さんが学生の頃からこの座談会に参加者されている方でした。 政令市と川崎市を統計でみてみよう この日のテーマは、政令市の中の川崎市を統計から ヒト、モノ、カネ、の視点から見てみよう、というコンセプトでした。 川崎は、なんと政令市中いちばん土地面積が狭い!そして、人口密度が高い! どれだけ人が密集しているか、 を、統計から感じました笑 モノ目線では、例えば、基幹管路(病院、学校への水道管などインフラ)は充実しているよ