マガジンのカバー画像

お料理メモ

9
自分のためのお料理メモ。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

にんじんしりしり①

にんじんしりしり①

材料ニンジン…1本

砂糖…大さじ1

酒…大さじ3/4くらい

醤油…大さじ3/4くらい

だしの素…大さじ1/4くらい

ごま油…大さじ1くらい

卵…1個

つくりかた①ニンジンをスライサーで細切りにする。

②調味料を混ぜておく。

③ごま油でニンジンを炒める。

④しんなりしてきたら、調味料を加える。

⑤ニンジンの上から、卵を入れる。

⑥全体を混ぜる。

⑦白ごまをかけて食べる。

もっとみる

フルーツゼリー①

材料ミカン缶 みかん…6粒

ミカン缶 シロップ…150ml

水…150ml

ナタデココのシロップ…200ml

ナタデココ 数粒

砂糖…大さじ3杯

粉かんてん…4g

つくりかた①みかんとナタデココをタッパーに並べる。

②シロップに砂糖を溶かしておく。

③水にかんてんを溶かして、火にかける。

④沸騰したら、2分間加熱を続ける。

⑤鍋にシロップを加える。

⑥タッパーにかんてん入り

もっとみる
牛乳寒天①

牛乳寒天①

材料

牛乳…250ml(常温に戻す)

ミカン缶 みかん…13粒

ミカン缶 シロップ…100ml

水…150ml

砂糖…大さじ2

粉寒天…4杯(4g)

つくりかた

事前に > 牛乳を常温に戻す。

①タッパーにみかんを並べる

②シロップに砂糖を溶かしておく。

③水に粉かんてんを溶かして、火にかける。

④沸騰したら、2分、ぐつぐつ加熱を続ける。

⑤鍋にシロップを加える。

⑥火

もっとみる
ドライトマト

ドライトマト

材料ミニトマト…あればあるだけ

塩…ほどほど

道具キッチンペーパー、ざる、バット、新聞紙、サーキュレーター

つくりかた①ミニトマトのヘタを取って、洗って、よく乾かす。

②へたの部分を横にして、トマトを上下に分断する。

③キッチンペーパーに、トマトの断面が接するように並べる。

④20分ほど、水切りをする。

⑤トマトの断面を上にして、塩を振りかける。

⑥丁寧にざるにトマトを並べる。

もっとみる
料理メモはじめました。

料理メモはじめました。

作った料理を再現できるために、また改良できるために、ノートをつけようと思ったのですが、せっかくなのでnoteでやってみようと思います。