職場飲み会は好き?嫌い?
新たな職場の歓迎会をして頂きました。
これまで様々な職場で勤務し、いろんな職場の飲み会に行ってきました。
大規模な200人ぐらいいる?といったような他部署の人が多数参加するような大きな飲み会も経験してきて、そういったところで新たな繋がりができることもありました。
しかし私は基本的にそういった飲み会がかなり苦手です!
先日このような記事を書きました。仕事であっても何であっても、私は自分に注目されることがものすごく苦手です。今回は歓迎会ということもあり、主役は私を含めた新たに入社したものが主人公になります。
そして会社の飲み会という場は、その職場やグループのクセが浮き彫りになると思っていまして。
上司の挨拶などしっかりやるタイプなのか?
ただただ楽しく堅苦しくなく飲むだけなのか?
仕事の話をするのか、しないのか?
プライベートな話題はどこまで踏み込まれるのか?
店のチョイス
コース?アラカルト?
会費?上司の奢り?
いろんなタイプの飲み会ありますよねー。私が思う職場飲み会のパターンと、今の自分が会社飲み会に求めていることを書いてみました。
職場飲み会のタイプ
パターン1
堅苦しいのを嫌う上司の元のチームは、挨拶とかそういったものも省いて、雑談のようなことばかり話す。今でいうと、オリンピックみてた?とか、最近見た映画はねーとかそんな感じかな。仕事の話はやめよ!!するな!!みたいな人もいる。このようなチームの飲み会は、私の思う限りではかなりフラットな職場で人間味のある上司が多い。飲むのが好きな人が多い場合は飲み放題をつけることが多いが、仕事の話をしたくない!!というマインドのチームの飲み会は、解放されたいんじゃ!!みたいな気持ちのあらわれで、コース料理よりも好きなものジャンジャン頼んだらええやん系の気さくな飲み会が多いように思う。美味しい店もよく知っていたり、グルメも楽しめる。とはいえ、どうしても仕事の話みたいな話題にはなるけど堅苦しくない。デメリットは、プライベートに踏み込んだ質問も結構あるということ。
パターン2
やや昔気質というか上司を立てて、上司の挨拶から乾杯をおこない、仕事の話が結構好きで他部署の人の話もしたりとか、仕事の話が好きな飲み会。こういった職場の飲み会はコースが多い。そして仕事の延長の感じが若干あり、緊張感が抜けない。上司のグラスが空いたらすぐさまメニューを渡すし、仕事の話には共感してみんな頷くし、たまに意見を求められたりして気が抜けない。普段から天真爛漫な人はそういった飲み会でもニコニコ自由にふるまい可愛がられる。気にしぃの人間は料理を取ることも躊躇し、ただただ手持ちの酒を飲み、普段の食生活では考えられないスロースピードで鳥軟骨を食べる。最後は一本締めをしたりなんかして、『THE 会社の飲み会』だ。
私が今回の飲み会に求めていたこと
グループ内の人に慣れて、今後の打ち合わせの発言時に緊張しないようになりたい
もっとチームの人を好きになりたい
同時期に入った女の子と親交を深めたい
おいしいごはん
私が今回の飲み会で恐れていたこと
プライベートに踏み込まれること
緊張感が抜けないこと
メンバーを嫌いになること
悪口など
あとがき
勝手にツラツラ書きましたが、20年ほど社会人をやってきて思った感想です。前の職場は派遣社員は呼ばれないシステムで、上司と同僚3人で焼き肉行ったりそういったことはしていました。完全にパターン1に方で、こういう機会はなかなかないから、じゃんじゃん頼んでね!というような上司でした。日頃の感謝を伝え合う、みたいな飲み会はいいですよね。
そして今回久しぶりに行ってきた歓迎会。規模は10人。多すぎず少なすぎず。また結果は別の記事で書こうと思います。
ではでは。良い週末を!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?